トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
姫路獨協大学
>
経済情報学部
兵庫県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
姫路獨協大学
姫路獨協大学
経済情報学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
変化し続ける情報化・国際化社会で本当に必要とされる「人間力」を身につける。
本学科では情報スキルをかけ合わせた経済・経営・会計を学ぶ中で、問題発見・解決能力、コミュニケーション能力、プレゼンテーション能力を鍛え、社会のあらゆる場面で役に立つ「人間力」を育てます。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.himeji-du.ac.jp/f...
本学部の目的
目的
経済情報学部経済情報学科は、経済学・経営学及び情報学を融合した幅広い専門知識を有し、コミュニケーション能力及び問題解決能力を備えた、実践力に富む人材を育成することを目的とする。
3つの方針
●ディプロマポリシー
学問領域に対する専門的な知識および技能を有し、自らが抱いた疑問点に対して、修得した様々な技能を駆使し積極的にその解を求めようとする人材を養成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.himeji-du.ac.jp/...
●カリキュラムポリシー
1年次
対象とする学問全体についての全体像を持たせると共に、全コースにおいて必要となる基礎的な知識を修得させる。
2年次
各コースについてより深く学ばせる。座学に加え各技能修得のための演習・実習を通して、使える知識の定着を図る。資格取得に寄与する科目・講座の履修を促進する。
3年次
既存の知識を修得させると共に、現状の問題点がどこに在るのかを十分に認識させる。また資格取得等の目標を主体的に設定するよう促し、それへの挑戦を支援する。
4年次
自らが選んだテーマについて考察を行なわせ、卒業論文という形に結実させる。目標とした資格と関わりのある職業・仕事への理解を深耕させ、更なる挑戦(挑戦の継続)を促進する。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.himeji-du.ac.jp/u...
●アドミッションポリシー
次のいずれかの条件を満たす人
経済、経営に興味を持ち、学ぼうという姿勢と意欲のある人
「簿記・会計」に興味を持ち、関連する資格の取得に意欲のある人
「情報」に興味を持ち、関連する資格の取得に意欲のある人
さまざまな領域での活動経験(生徒会活動、クラブ活動、文化・芸術活動等)や特技等を有し、経済・経営・会計・情報を学ぶことを強く望む人
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.himeji-du.ac.jp/u...
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
医療保健学部
薬学部
人間社会学群
看護学部
経済情報学部
言語教育研究科(修士)
法学研究科(修士)
経済情報研究科(修士)