トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
桜美林大学
>
大学アドミニストレーション研究科(修士)
東京都(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
桜美林大学
桜美林大学
大学アドミニストレーション研究科(修士)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
実務家を意識したカリキュラム
大学アドミニストレーション研究科(通学課程)では、高等教育、大学経営に関する基礎的な理論と知識の修得を目的としたコア科目に加え、高等教育研究のための「高等教育研究領域」ならびに高度専門職業人養成のための「大学行政管理者養成領域」の2つの領域にわたって、多彩な専門科目を設定しています。実務家出身の教員が担当する授業も多数設けています。
●特色の目的
学びの質の向上
研究活動
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
社会人教育(生涯教育)
多様な研究内容(研究活動)
本研究科の目的
目的
大学アドミニストレーション研究科では、大学の行政・管理・運営などに関わる幅広い専門的知識と能力の獲得を目指します。
設置専攻の目的
大学アドミニストレーション専攻
大学の行政・管理・運営にわたる専門的知識・能力を有する大学アドミニストレーター(大学経営の専門家)の養成等を目的として、教育研究を行います。
3つの方針
●ディプロマポリシー
所定の在学期間と単位数34単位以上を満たし、修士論文もしくは研究成果報告の審査及び最終試験に合格した者で、かつ大学の行政・管理・運営にわたる専門的知識・能力を修得した者に修士(大学アドミニストレーション)の学位を授与します。
詳細は本学ウェブサイトをご覧ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.obirin.ac.jp/aca...
●カリキュラムポリシー
科目区分を「コア科目」「専門科目(高等教育研究領域)」「専門科目(大学行政管理者養成領域)」「OEPP特別科目」「演習」「特別科目」に分け、大学行政の管理・運営にわたる専門的知識・能力を有するアドミニストレーター(大学経営の専門家)の養成に不可欠である大学経営のための基礎的な理論と知識の修得のほか、国際比較の視点の獲得などの実践的な実務知識が得られる教育課程を編成しています。
詳細は本学ウェブサイトをご覧ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.obirin.ac.jp/aca...
●アドミッションポリシー
大学アドミニストレーション専攻は、次のような方を求めています。
(1)高等教育に対する高い関心を持ち、大学経営のエキスパートを目指す、意欲に溢れた方
(2)大学等の教育研究機関・高等教育関係団体・国及び地方の政府機関・教育関係企業の従事者、大卒進学者、留学生等で上記の関心・意識を持つ方
詳細は本学ウェブサイトをご覧ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.obirin.ac.jp/aca...
更新情報
2019/07/08 更新
航空・マネジメント学群 2020年4月開設へ
2019/07/08 更新
2020年4月 航空・マネジメント学群開設(学群設置届出および収容定員増認可申請中)
2019/06/20 更新
2020年4月 町田市本町田の小中学校跡地に東京ひなたやまキャンパスを開設
2018/12/05 更新
2020年4月 航空・マネジメント学群(仮称)設置構想中
2018/12/05 更新
2019年4月 経営学研究科 MBAプログラム新設
2018/07/19 更新
2019年4月 新宿百人町に新宿キャンパス開設
2018/06/15 更新
学園創立100周年記念「オリンピック・パラリンピックの世界〜私たちが未来に向けてできること〜」
2018/01/30 更新
桜美林大学のニュース、新着情報は、本学ウェブサイトをご覧ください。
2018/01/30 更新
健康福祉学群の入学定員を200人から300人に増加
2018/01/30 更新
芸術文化学群の入学定員を250人から400人に増加
研究科の特色目次
特色
本研究科の目的
学部・学科情報
芸術文化学群
ビジネスマネジメント学群
健康福祉学群
リベラルアーツ学群
グローバル・コミュニケーション学群
航空・マネジメント学群
国際学術研究科(通)(博士前期)
国際学術研究科(博士後期)
国際学術研究科(博士前期)
国際学研究科(修士・博士前期)
国際学研究科(博士後期)
老年学研究科(博士前期)
老年学研究科(博士後期)
大学アドミニストレーション研究科(修士)
大学アドミニストレーション研究科(通)(修士)
経営学研究科(修士)
言語教育研究科(修士)
心理学研究科(修士)