トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
新潟国際情報大学
>
情報文化学部
新潟県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
新潟国際情報大学
新潟国際情報大学
情報文化学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
本学部の目的
目的
情報文化学部は、地域の教育機関や産業界等のニーズ及びその変化に対応した教育研究を行うことで社会や地域に貢献するとともに、より効率的で効果的な経済活動、より健全な企業経営を実現するため、情報を使いこなすための知識と技術、社会環境や人間活動に深くかかわる情報システムの機能と仕組みを習得し、社会に対する責任を果しながら、情報社会の発展に貢献できる人材を育成することを目的としています。
設置学科の目的
情報システム学科
情報システム学科は、「情報を使いこなすための知識と技術の習得」と「社会環境や人間活動に深くかかわる情報システムの機能と仕組みの習得」を設置目的としています。
・平成25年から「コース制」を導入し(導入時は、「情報文化学部情報システム学科」)、「情報コース」と「経営コース」を設置していること、本学ならびに本学部の設置目的に即し、「社会のニーズに即した教育」「国際社会に対応した英語教育」「行政や地域とのコラボレーション」を展開しています。
更新情報
2023/03/31 更新
新潟国際情報大学 社会連携センター オープンカレッジ
2023/03/31 更新
2023年度 オープンキャンパスを開催します
2022/12/01 更新
新潟国際情報大学 社会連携拠点 ツナグ 新設しました
2022/07/22 更新
財務諸表等の公表
2022/04/05 更新
大学機関別認証評価において適合認定を受けました
学部の特色目次
本学部の目的
学部・学科情報
国際学部
経営情報学部
情報文化学部