トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
吉備国際大学
>
(通信制)知的財産学研究科(修士課程)
岡山県(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
吉備国際大学
吉備国際大学
(通信制)知的財産学研究科(修士課程)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
学費
詳細リンク(外部サイトへ)
https://grad.kiui.jp/chizai/
納入方法
学生納付金は、各納付月の1日までに振込依頼書を送付いたしますので、納付期限までに各金融機関で振込(電信扱)により納入してください。
なお、納入が遅れる場合は、納付期限の1週間前までに必ず通信教育事務課に相談してください。
納付期限 春学期:3月14日・秋学期:9月14日(金融機関休業日の場合は翌営業日)
経済的支援
学費負担の軽減
?
●取り組みの内容
【教育訓練給付金について】
本研究科は厚生労働省の教育訓練給付金「一般教育訓練」の対象講座の指定を受けています。
【順正学園提携ローンについて】
国民生活金融公庫や銀行の教育ローンを利用する事もできますが、本学では希望者に対し信販会社(株式会社ジャックス、株式会社オリエントコーポレーション、株式会社セディナ)
との提携により、クレジットを利用し、入学金を除く学費を納入してしただく制度があります。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://kiui.jp/pc/tsushin/gr...
奨学金
詳細リンク
https://grad.kiui.jp/chizai/
×
『学費負担の軽減』とは?
授業料や入学金の減免等や奨学金の支給などにより、経済的に苦しい学生などの学費の負担を軽くする取り組み。
更新情報
2022/07/08 更新
オープンキャンパス2022
2022/07/08 更新
オープンキャンパス2022
2022/07/08 更新
オープンキャンパス2022
2022/07/08 更新
オープンキャンパス2022
2022/07/08 更新
オープンキャンパス2022
2022/07/08 更新
オープンキャンパス2022
2022/07/08 更新
オープンキャンパス2022
2022/07/08 更新
オープンキャンパス2022
2022/07/08 更新
令和4年度公開講座(まちなかゼミナール)第6回 ※動画配信
2022/07/08 更新
令和4年度公開講座(まちなかゼミナール)第5回 ※動画配信
2020/07/14 更新
知的財産学研究科は、令和2年度以降の学生募集は行いません
学費・経済的支援目次
学費
経済的支援
学部・学科情報
社会科学部
心理学部
保健医療福祉学部
農学部
外国語学部
アニメーション文化学部
通信教育部心理学部
社会学研究科(博士(前期)課程)
社会学研究科(博士(後期)課程)
保健科学研究科(博士(前期)課程)
心理学研究科(博士(前期)課程)
保健科学研究科(博士(後期)課程)
心理学研究科(博士(後期)課程)
(通信制)心理学研究科(博士(後期)課程)
(通信制)連合国際協力研究科(修士課程)
(通信制)保健科学研究科(修士課程)
地域創成農学研究科(博士(前期)課程)
地域創成農学研究科(博士(後期)課程)
(通信制)知的財産学研究科(修士課程)