トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
和洋女子大学
> 総合生活研究科(博士後期課程)
千葉県(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
和洋女子大学
和洋女子大学
総合生活研究科(博士後期課程)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
学費
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.wayo.ac.jp/campus...
初年度納付金
●総合生活専攻
>>>>
金額
自大学出身
授業料
490,000円
入学金
0円
実験実習料
0円
施設設備資金
300,000円
教育充実費
0円
維持費他
0円
初年度納付金合計
790,000円
入学検定料
35,000円
他大学出身
授業料
490,000円
入学金
175,000円
実験実習料
0円
施設設備資金
300,000円
教育充実費
0円
維持費他
0円
初年度納付金合計
965,000円
入学検定料
35,000円
納入方法
原則、2期分納です。
学費は、学長に願い出て延納について、許可を受けた場合に限り、延納または分割納付が認められます。
休学・復学費用
休学の際は、半期5万円(通年の場合10万円)の在籍料を徴収します。
復学にかかる費用は、ありません。
更新情報
2022/03/11 更新
「震災を語り伝える若者たち」に本学の田口久美子教授が寄稿しました
2022/03/11 更新
少人数制のオープンキャンパスを開催します
2022/03/04 更新
「春のオープンキャンパスウイーク」開催 新高校3年生・2年生対象
2022/03/04 更新
【服飾造形学科】サステナブルな袴を学生が制作 卒業式でお披露目
2022/02/25 更新
【日本文学文化学科 書道専攻】井上清徳教授(号:清雅)の作品が、成田山書道美術館に寄贈されました
2022/02/25 更新
【服飾造形学科】卒業制作ファッションショー 近日中に動画公開
2022/02/18 更新
【こども発達学科】16名が公務員として、4月から幼稚園・保育園に勤務します
2022/02/18 更新
【出願受付中】大学入学共通テスト利用選抜〜合格発表3/4(金)〜
2021/12/10 更新
「千葉限定キャリアインカレ」(ビジネスコンテスト)の決勝に和洋女子大学から2チームが出場
2021/12/03 更新
緊急コロナ対策「寮費免除制度」を新設しました(一般選抜A日程1日目対象)
学費・経済的支援目次
学費
学部・学科情報
人文学部
家政学部
看護学部
国際学部
総合生活研究科(博士前期課程)
人文科学研究科(修士課程)
総合生活研究科(博士後期課程)