
| 金額 | |
| 授業料 | 330,000円 |
| 入学金 | 90,000円 |
| 実験実習料 | 0円 |
| 施設設備資金 | 0円 |
| 教育充実費 | 90,000円 |
| 維持費他 | 0円 |
| 初年度納付金合計 | 510,000円 |
| 入学検定料 | 17,000円 |
| 対象学部等名 | 商科第二部 |
| 徴収方法 | 2ヵ年(3ヵ年)徴収 |
| 単年度徴収額 | 10,000円 |
| 対象学部等名 | 商科第二部 |
| 徴収方法 | 2ヵ年(3ヵ年)徴収 |
| 単年度徴収額 | 4,500円 |
| 対象学部等名 | 商科第二部 |
| 徴収方法 | 入学初年度のみ徴収 |
| 単年度徴収額 | 1,430円 |
| 対象学部等名 | 商科第二部 |
| 徴収方法 | 入学初年度のみ徴収 |
| 単年度徴収額 | 1,000円 |
| 総件数 | 3件 |
| 詳細リンク | https://www.matsuyama-u.ac.jp/ju... |
| 受給資格 | 日本学生支援機構第1種奨学金に準拠 |
| 対象人数 | 4名 |
| 金額 | 20,000円 |
| 受給資格 | 日本学生支援機構第1種奨学金に準拠 |
| 対象人数 | 2名 |
| 金額 | 10,000円 |
| 受給資格 | 日本学生支援機構第1種奨学金に準拠 |
| 対象人数 | 若干名 |
| 金額 | 当該年度授業料の学費の全額又は半額 |
| 総件数 | 1件 |
| 受給資格 | 卒業に必要な単位数において、修業年限2年を超えた者で、4単位以内の履修登録により卒業が可となる者。 |
| 対象人数 | 申請者全員 |
| 金額 | 授業料(年額)26,000円、教育充実費(年額)26,000円 |
×
『学費負担の軽減』とは?
授業料や入学金の減免等や奨学金の支給などにより、経済的に苦しい学生などの学費の負担を軽くする取り組み。