金額 | |
授業料 | 562,000円 |
入学金 | 200,000円 |
実験実習料 | 8,500円 |
施設設備資金 | 184,000円 |
教育充実費 | 104,000円 |
維持費他 | 0円 |
初年度納付金合計 | 1,058,500円 |
入学検定料 | 28,000円 |
金額 | |
授業料 | 562,000円 |
入学金 | 200,000円 |
実験実習料 | 8,500円 |
施設設備資金 | 184,000円 |
教育充実費 | 104,000円 |
維持費他 | 0円 |
初年度納付金合計 | 1,058,500円 |
入学検定料 | 28,000円 |
対象学部等名 | 全学部共通 |
徴収方法 | 入学初年度のみ徴収 |
単年度徴収額 | 8,000円 |
対象学部等名 | 全学部共通 |
徴収方法 | 4ヵ年(6ヵ年)徴収 |
単年度徴収額 | 10,000円 |
対象学部等名 | 全学部共通 |
徴収方法 | 入学初年度のみ徴収 |
単年度徴収額 | 1,000円 |
対象学部等名 | 全学部共通 |
徴収方法 | 4ヵ年(6ヵ年)徴収 |
単年度徴収額 | 7,500円 |
対象学部等名 | 全学部共通 |
徴収方法 | 4ヵ年(6ヵ年)徴収 |
単年度徴収額 | 2,000円 |
対象学部等名 | 全学部共通 |
徴収方法 | その他 |
単年度徴収額 | 5,000円 |
対象学部等名 | 全学部共通 |
徴収方法 | 4ヵ年(6ヵ年)徴収 |
単年度徴収額 | 2,000円 |
対象学部等名 | 経済学部 |
徴収方法 | 入学初年度のみ徴収 |
単年度徴収額 | 4,660円 |
対象学部等名 | 全学部共通 |
徴収方法 | その他 |
単年度徴収額 | 27,200円 |
総件数 | 5件 |
詳細リンク | http://www.kyukyo-u.ac.jp/campus... |
受給資格 | 大学内組織に所属し積極的に活動している模範生で大学が定めた基準以上の成績を収めた者。 (全学部の2年〜4年生) |
対象人数 | 各学部各学年1名 |
金額 | 年間授業料半額給付(当年度に限る) |
受給資格 | 前年度の実績で優秀な成績を収めた者や各種団体から表彰された者であり、大学が定めた基準以上の成績を収めた者。スポーツに関しては、全国大会及びそれに準ずる大会で優秀な成績を収めた者。(全学部の2年〜4年生) |
対象人数 | 3名 |
金額 | 年間授業料半額給付(当年度に限る) |
受給資格 | 修学意欲に富み、大学が定めた基準以上の成績を収めた者。 |
対象人数 | 前期・後期各3名 |
金額 | 年間授業料半額給付(当年度に限る) |
受給資格 | 4年生を対象とする奨学生制度。 経済的困窮者で、修学意欲に富み、一定の学業成績を収めた者。 |
対象人数 | 1名 |
金額 | 年間授業料全額を給付 |
受給資格 | 2〜4年生を対象とする奨学生制度。 経済的困窮者で、修学意欲に富み、一定の学業成績を収めた者。 |
対象人数 | 若干名 |
金額 | 年間授業料半額を給付 |
総件数 | 10件 |
詳細リンク | http://www.kyukyo-u.ac.jp/campus... |
受給資格 | 指定校推薦入試I期・II期の受験生 |
対象人数 | 特になし |
金額 | 入学金全額免除 |
受給資格 | 一般入試、大学入試センター試験利用入試の学力特待生入試の受験生 |
対象人数 | 10名(SA、A、B) |
金額 | 減免金額は、特待生基準に応じて変わります。詳しくはお問い合わせください。 |
受給資格 | 経済学部の一般推薦入試受験生で「日商簿記検定2級以上」または「全商簿記検定1級」を有し、「資格保有者特待生制度」を希望する者。※専願制につき合格の場合は必ず入学すること。 |
対象人数 | 経済学部入学生若干名 |
金額 | 授業料半額免除 |
受給資格 | 学園が設置する大学のいずれかに兄弟姉妹が在学している場合の最年長者 |
対象人数 | 特になし |
金額 | 兄弟姉妹のうち最年長者の施設費全額免除 |
受給資格 | 福原学園設置大学・高校の卒業生の子弟子女の者 |
対象人数 | 特になし |
金額 | 入学金半額免除 |
受給資格 | 沖縄県の高等学校出身者 |
対象人数 | 特になし |
金額 | 入学金全額免除 |
受給資格 | 2年次進級時「学力特待生」として、学業成績及び学生生活基準を満たした模範学生 |
対象人数 | A学力特待生2名、B学力特待生2名 |
金額 | 「A特待生」授業料全額免除、「B特待生」授業料半額免除 |
受給資格 | 学友会活動に貢献した者で、学生支援部長から推薦のあった者 |
対象人数 | 6名 |
金額 | 授業料半額免除 |
受給資格 | 海外に渡航して語学やスポーツ能力の向上を目指す者で、本制度の条件を満たす者 |
対象人数 | 特になし |
金額 | 往復渡航費の全額または一部支給 |
受給資格 | 外国人留学生入学試験において定められた基準を満たして合格した者 |
対象人数 | 特になし |
金額 | 姉妹校・協定校:授業料30%免除 |
×
『学費負担の軽減』とは?
授業料や入学金の減免等や奨学金の支給などにより、経済的に苦しい学生などの学費の負担を軽くする取り組み。