
| 金額 | |
| 授業料 | 650,000円 | 
| 入学金 | 210,000円 | 
| 実験実習料 | 9,500円 | 
| 施設設備資金 | 230,000円 | 
| 教育充実費 | 20,000円 | 
| 維持費他 | 5,000円 | 
| 初年度納付金合計 | 1,124,500円 | 
| 入学検定料 | 28,000円 | 
| 対象学部等名 | 全学科共通 | 
| 徴収方法 | 2ヵ年(3ヵ年)徴収 | 
| 単年度徴収額 | 8,000円 | 
| 対象学部等名 | 全学科共通 | 
| 徴収方法 | 入学初年度のみ徴収 | 
| 単年度徴収額 | 3,000円 | 
| 対象学部等名 | 全学科共通 | 
| 徴収方法 | 2ヵ年(3ヵ年)徴収 | 
| 単年度徴収額 | 5,000円 | 
| 対象学部等名 | 全学科共通 | 
| 徴収方法 | 入学初年度のみ徴収 | 
| 単年度徴収額 | 1,000円 | 
| 対象学部等名 | 全学科共通 | 
| 徴収方法 | 入学初年度のみ徴収 | 
| 単年度徴収額 | 20,000円 | 
| 対象学部等名 | 全学科共通 | 
| 徴収方法 | 入学初年度のみ徴収 | 
| 単年度徴収額 | 2,430円 | 
| 対象学部等名 | 全学科共通 | 
| 徴収方法 | その他 | 
| 単年度徴収額 | 9,300円 | 
| 対象学部等名 | 全学科共通 | 
| 徴収方法 | その他 | 
| 単年度徴収額 | 1,000円 | 
| 対象学部等名 | 全学科共通 | 
| 徴収方法 | その他 | 
| 単年度徴収額 | 7,000円 | 
| 総件数 | 3件 | 
| 受給資格 | 学友会・部活・サークル等の学内組織に所属し、積極的に活動を行った者で、かつ前年度の学業成績の最も優秀な者 | 
| 対象人数 | 2名 | 
| 金額 | 授業料半額分給付 | 
| 受給資格 | 勉学意欲旺盛でありながら、家庭の経済的理由により就学が困難な者で、かつ前年度の学業成績の優秀な者 | 
| 対象人数 | 1名 | 
| 金額 | 授業料全額分給付 | 
| 受給資格 | 国内外において、スポーツ大会優秀な成績を収めた学生や学術的貢献、社会的貢献を行った学生 | 
| 対象人数 | 若干名 | 
| 金額 | 上記奨学金1に執行された金額の予算残額 | 
| 総件数 | 8件 | 
| 受給資格 | 幼稚園養成課程にて、幼稚園教諭・保育士を目指す者で、特待生選抜(保育者養成支援)において定められた基準を満たして合格した者 | 
| 対象人数 | A特待:5名 B特待:5名 | 
| 金額 | A特待:授業料全額免除 B特待:授業料半額免除 | 
| 受給資格 | 学力特待生選抜において定められた基準を満たして合格した者 | 
| 対象人数 | 5名 | 
| 金額 | B特待:授業料半額免除 | 
| 受給資格 | 技能特待生選抜において定められた基準を満たして合格した者 | 
| 対象人数 | 若干名 | 
| 金額 | B特待:授業料半額免除 | 
| 受給資格 | 指定校枠で入学する者 | 
| 対象人数 | 若干名 | 
| 金額 | 入学金全額免除 | 
| 受給資格 | 入学試験要項を参照 | 
| 対象人数 | 若干名 | 
| 金額 | 授業料半額免除 | 
| 受給資格 | 親・祖父母のいずれかが福原学園が設置する大学・短大・高等学校の卒業生の子・孫 | 
| 対象人数 | 特になし | 
| 金額 | 入学金半額免除 | 
| 受給資格 | 福原学園が設置する大学のいずれかに兄弟姉妹が在学している場合において、1人を除く兄弟姉妹 | 
| 対象人数 | 特になし | 
| 金額 | 兄弟姉妹のうち1人を除く兄弟姉妹の施設設備費全額免除 |