トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学科等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
大妻女子大学短期大学部
> 国文科
東京都(所在地都道府県)/短期大学(部門種別)
大妻女子大学短期大学部
大妻女子大学短期大学部
国文科
学科の特色
学科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
アドミッションポリシー
国文科では、卒業の認定に関する方針(ディプロマ・ポリシー)及び教育課程の編成及び実施に関する方針(カリキュラム・ポリシー)に定める教育を受けるために必要な、次に掲げる知識・技能、思考力・判断力・表現力等の能力を備えた人を求めます。
1.知識および技能
日本語、日本文学・文化に関して、高等学校卒業時点で身に付けていると考えられる基本的な知識がある人。
2.思考力・判断力・表現力等
現在までの学校生活と、短大国文科での2年間との関係から、卒業後の自分の将来像をイメージしようと努め、自分を一歩でも向上させる方法を考えている人。
3.主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度
(1)日本語、日本文学・文化を通して、日本や世界の社会について積極的に知ろうとし
ている人。
(2)自分の考えを会話や文章で的確に表現しようとする、強い意欲がある人。
以上のような入学者を選抜するために、筆記試験(小論文を含む)、面接、書類審査等を取り入れた多様な入試を実施します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.otsuma.ac.jp/aca...
入試情報
入試実施区分(外部サイトへ)
https://www.otsuma.ac.jp/adm...
入試の特色
建学の精神に深い理解を示す同窓生の子女を受け入れることによって、本学独自の学風を継承し、発展させるための一助とする入試制度として、学校推薦型選抜(同窓生子女推薦)があります。
入試特別措置
事前に申請があった場合、学科・専攻と協議のうえ、個別に対応します。
学生データ集
入学者数
入学者数
計
2020年
49
2021年
30
2022年
18
収容定員
収容定員数
計
2020年
85
2021年
90
2022年
90
在籍者数
在籍者数
計
2020年
106
2021年
82
2022年
53
年次別
男
女
計
1年
0
18
18
2年
0
35
35
計
0
53
53
更新情報
2022/07/04 更新
イベント情報は大学ホームページ(短期大学部も共通)で公開し、随時更新しています。
2022/07/04 更新
ニュース新着情報は学部ホームページに掲載し、随時更新しています。
2022/06/29 更新
ニュース新着情報は短期大学部ホームページに掲載し、随時更新しています。
入試・学生情報目次
入試情報
入学者数
収容定員
在籍者数
学部・学科情報
家政科
国文科
英文科