トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学科等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
徳島文理大学短期大学部
> 音楽科
徳島県(所在地都道府県)/短期大学(部門種別)
徳島文理大学短期大学部
徳島文理大学短期大学部
音楽科
学科の特色
学科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
アドミッションポリシー
(1)
音楽あるいは音楽療法に対する強い意欲と情熱を有する人
(2)
音楽あるいは音楽療法を深く学び、社会に貢献したい人
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bunri-u.ac.jp/fa...
入試情報
入試実施区分(外部サイトへ)
https://www.bunri-u.ac.jp/ad...
[春季入学]一般
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bunri-u.ac.jp/ad...
[春季入学]共通テスト
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bunri-u.ac.jp/ad...
[春季入学]指定校推薦
詳細は該当校に通知し、別要項を送付しています。願書は共通で使用できます。
[春季入学]その他推薦
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bunri-u.ac.jp/ad...
[春季入学]総合型
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bunri-u.ac.jp/ad...
[春季入学]帰国生徒
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bunri-u.ac.jp/ad...
[春季入学]社会人
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bunri-u.ac.jp/ad...
[春季入学]外国人
「指定校制推薦入試」「AO入試」「日本留学試験利用入試」があります。出願前には必ず入試広報部にお問い合わせください。(0120-602455)
入試の特色
インターネット出願
公募制推薦入試、一般入試、大学入試センター試験利用入試、AO入試で、インターネットを利用した出願が可能となっています。これに伴い、紙による願書を取り寄せる必要がなく、スピーディに出願することができます。また、公募制推薦入試、一般入試、AO入試では、紙による願書よりも3000円の割引を行い、経済的な負担を軽減できます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bunri-u.ac.jp/ad...
入試特別措置
身体に障がいのある入学志願者との事前相談
身体に障がい(学校教育法施行令第22条の3に定める身体障害の程度)がある場合は、受験上の特別な措置及び修学上特別な配慮を必要することがあるため、出願の前に、あらかじめ教務課(TEL 088-602-8700(代))と相談してください。
転学・編入学
転学
転入学
他大学の学生で、本学に転入学を希望する場合は、欠員がある場合に限り、教授会の議を経て、相当年次に許可することがあります。また、転入学した方の在学年数並びに単位数については、元の大学の在学年数、単位数の全部または一部を算入することができます。
編入学
徳島文理大学への編入学金について
本学を卒業生ならびに卒業見込み者が徳島文理大学の2年次、3年次に編入する場合に納める編入学金は、当初入学したときに本学に納めた入学金との差額とします。
学生データ集
入学者数
入学者数
計
2023年
0
2024年
1
2025年
2
収容定員
収容定員数
計
2023年
40
2024年
40
2025年
30
在籍者数
在籍者数
計
2023年
4
2024年
1
2025年
4
更新情報
2025/10/22 更新
10月28日(火)TFTランチで第2弾:シカ肉タコライスを提供
2025/10/22 更新
報告:シカ肉解体体験(フィールドワーク)を終えて
2025/10/15 更新
ランチタイムコンサートを開催しました
2025/10/14 更新
【開催案内】10/26闘電街7で「ロボット制御体験」を実施します!(メディアデザイン学科)
2025/10/14 更新
第5回 ミュージックプラス+ コンサート
2025/10/14 更新
コミュニティ・カレッジ講座
2025/10/14 更新
山城祭2025(徳島キャンパス)
2025/10/14 更新
千住明客員教授による特別講座「言葉から音楽へ」を開催しました
2025/10/14 更新
【お知らせ】9月30日(火)シカ肉ソーセージのジビエドッグ販売〜徳島キャンパス〜
2025/09/19 更新
【10/25.26 開催】徳島文理大学ウインドオーケストラ 第48回 定期演奏会
入試・学生情報目次
入試情報
転学・編入学
入学者数
収容定員
在籍者数
学部・学科情報
生活科学科
保育科
音楽科
商科
言語コミュニケーション学科