トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学科等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 福岡医療短期大学
福岡県(所在地都道府県)/短期大学(学校種別)
福岡医療短期大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
建学の精神
歯科衛生学、保健福祉学に関する専門の学術を教授・研究し、教養と良識を備えた有能な歯科衛生士、介護福祉士を養成し、保健福祉に貢献すると共に、歯科衛生学、保健福祉学の進展に寄与する。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.fdcnet.ac.jp/jcol...
特色
口腔ケア
福岡医療短期大学は福岡歯科大学のグループ校で、同じキャンパス内にあります。歯科衛生学科(歯科衛生士を養成)と保健福祉学科(介護福祉士を養成)の二学科から構成され、それぞれの分野をリードする人材の育成を目指しています。とくに、高齢者の誤嚥性肺炎の予防に有効な口腔ケア(口内を清潔に保つケア)ができる歯科衛生士ならびに介護福祉士の育成を目標に、キャンパス内にある2つの介護施設で口腔介護実習を行っています。
さらに歯科衛生学科では、3年課程卒業後さらに1年間、専攻科で専門的技術を究め、論文審査に合格すれば、4年制大学卒業と同等の学士(口腔保健学)を取得でき、大学院への道も拓けます。
また、保健福祉学科では、2年課程卒業後に4年制大学の3学年編入の道もあり、4年間で介護福祉士の資格と社会福祉士の受験資格を取得できます。 このように、本学卒業後には、本人の希望により、将来への夢をさらに大きく拡げることができます。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.fdcnet.ac.jp/jcol...
●特色の目的
学びの質の向上
学生生活支援
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色の目的
学びの質の向上
学生生活支援
社会貢献
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
本学では、各学科ごとにディプロマポリシーを設けております。
各学科のディプロマポリシーは下記URLからご覧ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.fdcnet.ac.jp/jcol...
●カリキュラムポリシー
本学では、各学科ごとにカリキュラムポリシーを設けております。
各学科のカリキュラムポリシーは下記URLからご覧ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.fdcnet.ac.jp/jcol...
●アドミッションポリシー
本学では、各学科ごとにアドミッションポリシーを設けております。
各学科のアドミッションポリシーは下記URLからご覧ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.fdcnet.ac.jp/jcol...
更新情報
2021/07/16 更新
新校章が決定しました。
2021/07/16 更新
令和4年度歯科衛生学科の入試要項ができました。
2021/07/16 更新
令和4年度専攻科口腔保健衛生学専攻の入試要項ができました。
2021/07/16 更新
令和4年度学納金の納入についてのお知らせ
2020/02/13 更新
2月・3月入学試験日程について
2020/02/13 更新
オープンキャンパス開催時の様子をご紹介します!
2020/02/13 更新
個別進学相談受け付けます!
2020/02/13 更新
歯科衛生学科3年生 卒業研究発表会開催
2020/02/13 更新
ぺんぎん保育園からクリスマスプレゼントが届きました!
2020/02/13 更新
【歯科衛生学科1年生】特別奨学生表彰を行いました
2020/02/13 更新
歯科衛生学科就職ガイダンスを開催しました
2020/02/13 更新
「福岡歯科大学・福岡看護大学・福岡医療短期大学 口腔医学研究センター」のロゴマークが決定しました。
2019/11/14 更新
令和元年度口腔介護スキルアップ講座終了
2019/11/14 更新
歯科衛生学科1年生が絵手紙作成しました
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
歯科衛生学科