トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
天使大学
> 看護栄養学研究科(博士課程後期)
北海道(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
天使大学
天使大学
看護栄養学研究科(博士課程後期)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
看護栄養学研究科(博士課程後期)の特色
本学大学院看護栄養学研究科は、カトリック教育機関として「愛をとおして真理へ」を建学の精神としています。本研究科はこの建学の精神のもと、看護学・栄養学の各専門分野における高度な専門職業人、教育や専門分野のリーダーとなる人材を育成するとともに、人間の「健康」と「生活」の支援に共通する「看護」と「栄養」を組み合わせた学修を通して、地域住民の保健・医療・福祉の発展に寄与するものであります。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.tenshi.ac.jp/
●特色の目的
学びの質の向上
学生生活支援
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
アクティブラーニング(教育方法)
課題解決型学習(PBL)(教育方法)
飛び入学・早期卒業・長期履修(修業期間の多様化)
本研究科の目的
目的
天使大学大学院看護栄養学研究科は、教育基本法及び学校教育法の定めるところにより、学術
の理論及び応用を教授研究し、建学の理念であるカトリック精神に基づく「愛をとおして真理へ」
に生き、知的、専門的及び応用的能力を発揮して、人間愛をもって社会の発展に寄与する高度専
門職業人を育成することを目的とする。
人材養成に関する目標を次のとおり定める。
(1) 看護学専攻博士後期課程においては、看護学及び保健医療の発展に貢献し、人々の健康に寄
与する研究者、教育者のリーダーとなるこれからの社会のニーズに応え得る人材を育成する。
(2) 栄養管理学専攻博士後期課程においては、栄養管理学に係る先端的な教育及び研究を行うこ
とにより栄養管理学の高度の専門知識と技術を教授し、自立して研究活動を行い、卓越した教育
上の指導能力を有する人材を育成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tenshi.ac.jp/dai...
設置専攻の目的
栄養管理学専攻
栄養管理学専攻博士後期課程は、人を対象とした人間栄養学の基礎的および実践的(応用的)研究を通して、ライフステージや環境など、あるいは疾病罹患時における生体機能の変化を的確に把握し、断片的かつ拡散している高度な「栄養」の専門知識を統合理解することで、今日的な栄養学的課題を明らかにし、それらの解決の具体的方策を探り、自立して教育・研究を行い、社会に貢献する人材を育成します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tenshi.ac.jp/dai...
看護学専攻
看護学専攻 博士後期課程は、高度な専門的知識と倫理観に基づき、研究能力、教育力、看護実践の創造、変革力を備えた教育者と研究者を育成します。札幌市への人口・経済の一極集中と、地方の人口減少・過疎化という深刻な健康及び社会の課題を抱える北海道において、看護の視点からの高度な研究能力、教育・指導力、看護の開発力を持ち、地域の看護・保健医療の改革に携わる人材の育成が急務となっています。また、慢性的に不足する地域の保健医療・教育の現場で活躍する教員・指導者の能力向上に貢献します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tenshi.ac.jp/dai...
3つの方針
●ディプロマポリシー
〇看護学専攻
1. 高度な専門的知識、技能を有し、教育研究を通して指導的な役割をとる能力を有する。
2. 人々の健康や看護実践に関わる課題を専門的に探究し、解決に導く研究を計画、実施する能
力を有する。
3. 人々の健康課題を解決し、看護学の発展へと導く看護実践の理論と技法を開発する能力を有
する。
4. 保健医療の現場の変革を目指して社会に働きかける態度・資質を有する。
5. 高い倫理観と専門職としての責任感をもち、研究に主体的に自律して取り組む能力を有する。
〇栄養管理学専攻
1. 専門的かつ高度な教育及び研究を通して栄養管理学の先端的および実践的な知識を身に付
け、保健・医療・福祉に貢献できる。
2. 栄養管理学に関わる課題においてグローバルな視点を持って主体的に探究し、自立して研究
を行うことができる。
3. 栄養学の専門分野における課題について、研究をとおして課題解決の方法を提示できる。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tenshi.ac.jp/dai...
●カリキュラムポリシー
〇看護学専攻
・コースワークを基盤にリサーチワークを発展させられるよう、系統的な科目区分を設置
・高い倫理観に基づく研究者・教育者の育成のため、生命倫理特論を必修科目として設置
・高度な専門知識と研究能力をもち、研究を通して看護及び保健医療の課題を解決する能力を修得する科目を設置
・地域の保健医療、看護実践の状況を多様な視点から専門的知識、理論に基づき科学的に分析・人々の健康課題を解決し新たな看護を開発する能力を育成する科目、分析した健康課題や看護実践上の課題を文献検討及び討論を重ね研究課題へと焦点化する科目を設置
・看護学研究を自律して計画的に推進する能力を修得するための科目を設置
〇栄養管理学専攻
・保健・医療・福祉に貢献するため、専門的かつ高度な教育と研究方法の学びを通して栄養管理学の先端的および実践的な知識を身に付ける科目を配置
・栄養管理学の課題においてグローバルな視点を持って主体的に探究し、自立して研究を行う能力を養うための科目を配置
・栄養学の専門分野の課題について、研究を博士論文としてまとめ、課題解決の方法を提示できる能力を養うための科目を配置
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tenshi.ac.jp/dai...
●アドミッションポリシー
〇看護学専攻
・看護学を探求するために必要な基礎学力・研究力を有する人
・専門職業人として高度な実践、看護学の発展に貢献したい人
・自身の考えを表現し、他者と協働するコミュニケーション能力を有する人
・専門職業人としての高い倫理観を探求し、人間愛の実践を志す人
〇栄養管理学専攻
・栄養学分野の発展に貢献できる基礎的な能力を備えている人
・栄養管理を行う高度な専門職業人として社会貢献を行う意思のある人
・栄養管理を行う高度な専門職業人としての高い倫理観を備えている人
・栄養管理に関する専門的なコミュニケーション能力を備えている人
・キリスト教的人間観に基つ●く人間愛の実践を志す人
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tenshi.ac.jp/dai...
更新情報
2024/07/25 更新
2024年度 天使大学・北海道科学大学連携講座(公開講座)
2024/07/25 更新
大学院看護栄養学研究科看護学専攻博士後期課程を開設しました。
2024/07/25 更新
2024年度 天使大学・北海道科学大学連携講座
2024/07/25 更新
大学院看護栄養学研究科看護学専攻博士後期課程を開設しました。
2023/07/24 更新
大学院看護栄養学研究科看護学専攻高度実践看護師コースに在宅看護CNS領域を開設しました(在宅看護専門看護師教育課程)。
2023/07/24 更新
2023年度 天使大学・北海道科学大学連携講座
2023/07/24 更新
2022年度 天使大学・北海道科学大学連携講座
2019/07/03 更新
2019年度 第2回助産研究科コースオープンキャンパス
2019/07/03 更新
2019年度 第2回看護学専攻保健師コースオープンキャンパス
2019/07/03 更新
2019年度 第2回看護学科オープンキャンパス
2019/07/03 更新
2019年度 第2回栄養学科オープンキャンパス
2019/07/03 更新
2019年度 天使大学・北海道科学大学連携講座
研究科の特色目次
特色
本研究科の目的
学部・学科情報
看護栄養学部
助産研究科(専門職学位課程)
看護栄養学研究科(博士課程前期)
看護栄養学研究科(博士課程後期)