トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
日本獣医生命科学大学
> 応用生命科学部
東京都(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
日本獣医生命科学大学
日本獣医生命科学大学
応用生命科学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
応用生命科学部は動物科学科と食品科学科の2学科で構成されており、動物科学科は動物が好きという人たちが集まります。動物科学科では色々な動物について学びます。季節繁殖をする動物はどうやって季節を感じているでしょうか。産業動物を効率よく育てるには何が大事でしょうか。医学の発展に貢献している疾患モデル動物はどのように用意されているのでしょうか。私たちが動物に託していることはとても多彩であり、まさに動物と共に生きていると言うことが出来ます。
食品科学科は食に関することが好きという人たちが集まります。コクがある食べ物や香ばしい食べ物には何が含まれているのでしょうか。健康な人の腸内細菌はどうなっているのでしょうか。食べ物を発酵させると何が起きるのでしょうか。もし食について深く知っていれば、間違いなく人生が豊かになります。
世の中には動物や食についての楽しみがたくさんあります。その一方で困っていることも山のようにあります。動物や食について一緒に考えてみませんか。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nvlu.ac.jp/facul...
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
研究活動
●特色を実現するための主な取組
少人数教育(教育方法)
多様な研究内容(研究活動)
研究施設・設備の充実(研究活動)
挑戦する姿勢と心持を獲得し、知識・技術だけでない「動物のエキスパート」を育成
動物科学科は応用生命科学部に存在するように非常に広い領域について対象としております。その特徴は人工授精師や実験動物技術士などの資格講習をオプション設定とし、1年次と2年次は基本教育として社会科学を含め生命科学に関連する分野をマクロレベルから分子・ミクロレベルまで学び、3年次より始まる専門実験実習と研究室での卒論によってより専門的な領域の、教科書より先の部分について取り組む、4年間を通した教育が行われます。そして、満を持してそれまで身に着けた知識と技術を存分にふるうことによって、前述の自分に委ねられる領域を認識しながら挑戦する姿勢と心持を獲得して知識・技術だけでない「動物のエキスパート」として社会で活躍していただくことになります。
卒業生の進路は多彩です。産業動物の品種改良、牧場、動物園、飼料・食品メーカーでの営業・商品開発、卸・小売業、胚培養士、製薬会社の治験、様々な検査、公務員など、多彩な業種で活躍しています。動物科学のさらに上のスペシャリストを目指して大学院に進学する卒業生もいます。今後も、向学心や好奇心あふれる学生が、さらに広範な分野で躍動してくれることを願っています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nvlu.ac.jp/anima...
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
研究活動
●特色を実現するための主な取組
少人数教育(教育方法)
多様な研究内容(研究活動)
研究施設・設備の充実(研究活動)
ヒトに不可欠な食品の研究開発、安全衛生、産業創出を担う「食のスペシャリスト」に
食品科学科は、我々が生きていく上で必要不可欠な食品の供給を維持し、健やかな人生100年を実現するための豊かな食生活を支える人材を育てる学科です。本学科に入学した皆さんは、4年間で食品の備えるべき3要素、すなわち、安全、栄養機能、おいしさを中心に、食品の生命科学全般を徹底的に学びます。その結果、卒業生の多くは食品の研究開発、安全衛生、産業創出を担い社会に貢献する「食のスペシャリスト」として食品業界で活躍しています。
2021年度より、新たな取り組みとして「食品大好きプロジェクト」を開始します。食べる、つくる、研究好きな人集まれ!と呼びかけ、研究開発、安全衛生、産業創出に欠かせない研究能力の一層の向上に努めます。本プロジェクトに導入された早期ゼミ制度では、通常は3年次前期からの研究室所属を1年次後期に早めて、食品研究の最前線に参加できます。これにより、専門知識と問題発見・設定・解決力・コミュニケーション力やプレゼンテーション力の修得はもちろん、研究の面白さを存分に満喫できるでしょう。「食」に興味のある人、ぜひ、ともに「食」を究め、守り、創る道を歩みましょう。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nvlu.ac.jp/food/...
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
研究活動
●特色を実現するための主な取組
少人数教育(教育方法)
就職支援(サポート体制)
多様な研究内容(研究活動)
本学部の目的
目的
応用生命科学部は、動物の生産や管理、食品の栄養や品質管理及び安全性等に関する学理の探求と技術の開発をするとともに、人類と動物の福祉に貢献できる資質の優れた動物科学及び食品科学における専門職の育成を目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nvlu.ac.jp/unive...
設置学科の目的
動物科学科
動物科学科は、動物の生産管理に係わる基礎及び応用科学並びに動物の生命、共生及び社会性等に関する教育を行い、人類と動物の福祉及び地球環境の保全に資するとともに、社会貢献に寄与する専門職を育成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nvlu.ac.jp/unive...
食品科学科
食品科学科は、動物性及び植物性食品の全般にわたり、食品科学新時代に相応しい食品の栄養、品質、安全性、保存及び加工技術等の理論と技術に関する教育を行い、食品安全保障の向上に資するとともに、未来の食品科学の開発に寄与する専門職を育成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nvlu.ac.jp/unive...
3つの方針
●ディプロマポリシー
応用生命科学部では、動物科学と食品科学に関する学理の探究と技術の開発を修得するとともに、人類と動物の福祉に貢献できる資質を身につけたと判断された者に対し、学位を授与する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nvlu.ac.jp/unive...
●カリキュラムポリシー
応用生命科学部では、初年次教育として教養科目および専門基礎科目を編成するとともに、少数の専門科目や専門科目を意識させる科目を必修科目とし、専門教育の能動的学修に意欲を持たせる教育を実施する。2・3年次では、専門教育として講義とその講義に関する実験・実習を行うとともに、人文・社会科学分野を専門教育の必修科目に入れ、幅広い知識を修得させる。また、自主的に課題設定力、問題解決力、表現能力、コミュニケーション能力などを修得するために、卒業論文作成や参加型のグループワークを実施する。外国語教育では、グローバル化を意識した、講義科目を編成する。また、社会的・職業的自立を目的としたキャリア教育として、インターンシップに関連する科目やキャリア支援講座を実施する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nvlu.ac.jp/unive...
●アドミッションポリシー
応用生命科学部では、動物科学と食品科学に関する学理の探究と技術の開発を修得するとともに、人類と動物の福祉に貢献できる人材を育成するために、食料・生命・環境に関する興味を持った人材を求めている。また、動物科学および食品科学を学ぶために必要な高等学校教育の基礎的能力を十分に備え、入学後、応用生命科学の知識や技術を修得するだけではなく、バイオサイエンス分野の先端技術や人類と動物の福祉に関心をもち、物事を地球レベルで考えられ、国際的に活躍する意欲を持つ人材を求めている。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nvlu.ac.jp/unive...
更新情報
2024/07/08 更新
令和6(2024)年度受験生向けイベント日程を更新しました!
2020/07/08 更新
令和元年度の財務情報を公表しました
2020/07/08 更新
最新情報についてはこちらのホームページをご覧ください。
2020/07/08 更新
「WEBオープンキャンパス」開催!!令和2(2020)年度オープンキャンパス情報はこちらから!
2020/07/08 更新
令和2(2020)年度受験生向けイベント日程を更新しました!
2019/07/18 更新
2019年度受験生向けイベント日程を更新しました!
2019/07/18 更新
2019年度の寄付講座の日程を更新しました。
2019/07/18 更新
オープンキャンパス情報はこちらをご覧ください。
2019/07/18 更新
2019年度五大学共同教養講座の日程を更新しました。
2019/07/18 更新
2019年度オープンキャンパス情報はこちらから!
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
獣医学部
応用生命科学部
獣医生命科学研究科(博士)
獣医生命科学研究科(修士)