トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学科等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
洗足こども短期大学
> 幼児教育保育科
神奈川県(所在地都道府県)/短期大学(部門種別)
洗足こども短期大学
洗足こども短期大学
幼児教育保育科
学科の特色
学科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
2年間で「実践力」「表現力」「協働力」の3つの力を育てます
一つでも得意なこと、自信を持てる”何か”を持った保育者を育てることが本学の目的です。「現場での実践力」を養うことを重視した教育体制を整え、2年間を丁寧に支援していきます。授業で学んだ知識や技術を積み重ねて参加する実習に関しては、事前学習や実習後の振り返りなどをきめ細かく行い、現場での体験を通して豊かな実践力が身につくようフォローしていきます。また、同じキャンパス内に併設する音楽大学の環境を活かしながら、独自の表現教育を行っており、ピアノや幼児音楽などのレッスンは音楽大学の教員により行われ、確かな技術と感性を身につけることができます。
その他、ユニークな選択授業として、「ミュージカル」、「ウィンド・バンド」(吹奏楽)、「総合表現」(着ぐるみ人形劇)、「特別研究(ゼミ)」などがあり、学生たちがプラスαに挑戦し、より豊かな表現力や保育の現場に通じるチーム力を養う機会を数多く設けています。
また、2年間で所定の単位を取得することにより、「幼稚園教諭二種免許状」と「保育士資格」の二つの免許、資格および社会福祉主事任用資格、おもちゃインストラクター(希望者)が取得できます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://kodomo.senzoku.ac.jp...
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
社会貢献
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(特色ある施設)
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
資格取得(国家資格受験資格)(学びの支援)
満足度の高い就職サポート体制
保育系の就職動向は、28年連続100%を達成しています。しかし、本学の就職サポートは、単に就職できることを目標にはしていません。
社会人としての第一歩をスタートさせる就職活動は、人生において大事な経験です。本学では、学生が「このような園で働きたい」「将来、保育者としてこのように活躍していきたい」という一人一人の学生の思いを、何よりも尊重しています。それぞれの長所や魅力が最大限発揮でき、長く働き続けることができる現場と出会うことは、就職活動のプロセスの中で最も重要です。
また、実習を通して、保育の魅力を実感した経験から進路を確定したり、実習の様子から採用の声をかけていただいたりすることもあり、実習と就職は密に関係しています。そのため、学生をよく知るクラスアドバイザー、実習指導担当教員、短大事務職員が連携し、多角的に学生の情報を共有しながら、就職支援を行います。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://kodomo.senzoku.ac.jp...
●特色の目的
就職支援・進学支援
●特色を実現するための主な取組
就職支援(サポート体制)
キャリア教育(進路選択教育の取り組み)
資格取得(国家資格受験資格)(進路選択教育の取り組み)
併設音楽大学と共有の充実した環境
前田ホール
日本で初めて建設された本格的な「シューボックス」型のコンサートホールで、座席数は1,100 席です。世界最高の音響といわれるウィーンのムジークフェラインスザールを模範に設計されました。ステージ奥には、オルガン構造学の権威カール・シュッケ氏率いるベルリン・オルガン製作所によるパイプオルガンの名品が設置されています。
レッスン室
それぞれの楽器の特性を考慮した音響設計によって適度な響きを持たせた特殊加工が施され、防音・吸音に優れています。また全てのレッスン室に、スタインウェイ、ヤマハ等のグランドピアノを設置しており、大学専属の調律師が定期的に調律を行い、良い状態が保たれています。
アンサンブルシティ
いずれの教室も単なる講義室ではなく、合奏合唱・室内楽など、多様な用途に対応可能で、全室遮音対応で用途に合わせた音響性能を追求した設計となっています。1階から6階まで全てのフロアに3メートルの階高を確保することで、ゆとりある空間の中での、豊かな響きを生み出すことを可能にしています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://kodomo.senzoku.ac.jp...
●特色の目的
学びの質の向上
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(特色ある施設)
本学科の目的
目的
本学幼児教育保育科は、専門分野の知識・技術を修得するとともに、豊かな人間性と実行力を備え、自立した人間として職業又は実際生活に必要な能力を有する人材を育成し、もって社会の発展に寄与することを目的としています。また、以下の事項を教育目標としています。
(1)幼児教育・保育に関しての幅広い専門知識と実践力を備え、保育者としての責任感及び自覚を持った人材を養成すること。
(2)創造的な表現力、コミュニケーション能力、社会性を備えた豊かな人間性を涵養すること。
(3)幼児教育・保育を担う人材の育成及び教育研究については、その成果を提供することによる地域社会への貢献を視野に入れ取り組むこと。
以上の通り本学科の目的を学則に定めており、「実践力」「表現力」「協働力」の3つの力を備えた保育者の養成を行っています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://kodomo.senzoku.ac.jp...
3つの方針
●ディプロマポリシー
本学のディプロマポリシーは次の通りです。
本学の教育理念、教育目的に基づく教育課程の学修により、卒業に必要な所定の単位を修得し、以下に示す要件を身につけた学生に対し、社会で活躍できる「実践力」、「表現力」、「協働力」を備えたものとして、短期大学士(幼児教育保育)の学位を授与する。
1. (保育者としての自覚)
豊かな人間性を備え、保育者としての自覚と責任感を有している。
2. (専門的知識および技術)
幼児教育保育に関する専門的知識と技術を修得している。
3.(創造的な表現力および展開力)
創造的な表現力を身に付け、保育活動を豊かに展開する力を備えている。
4.(柔軟な保育実践力)
幼児教育保育の多様なニーズに対応できる実践力を備えている。
5.(社会性および協働意識)
社会人および保育者として必要なコミュニケーション力を有し、他者と
協力して仕事を遂行することができる。
6.(倫理観と地域貢献への意欲)
高い倫理観に基づき、自身の専門性を活かし地域社会に貢献しようとする
意欲を有している。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://kodomo.senzoku.ac.jp...
●カリキュラムポリシー
本学のカリキュラムポリシーは次の通りです。
【カリキュラム編成の方針】
1. 豊かな教養と保育の専門的な知識・技術を身に付けることのできるカリキュラム
2. 幼稚園教諭二種免許、保育士資格を取得できるカリキュラム
3. 創造的な表現力、コミュニケーション力の向上が図られるカリキュラム
【教育内容・方法の方針】
学修過程については、洗足こども短期大学の実践標語である「理想は高遠に、実行は卑近に」に基づき、学生が高い意欲のもと真摯に努力することができるよう全科目をカリキュラムマップとして提示し、主体的な学びへの一助とする。
学修の内容・方法については以下の点に配慮をする。
1.保育に必要な表現力とコミュニケーション能力の向上を重視し、その実現を図るために、学校行事、音楽検定及び実習と各授業科目との関連性に配慮する。
2.保育者としての責任を自覚し、保育実践を自ら反省し改善していく自己研鑽力の向上が図られるよう配慮する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://kodomo.senzoku.ac.jp...
●アドミッションポリシー
本学のアドミッションポリシーは次の通りです。
本学は、建学の精神に基づき、豊かな人間性と実行力を備えた保育者を養成しています。専門的知識と技術の修得に必要となる基礎学力を備え、保育者になるという夢の実現に向けて強い意志を持って努力できる人を求めています。
具体的に求める人物像は以下の通りです。
1.保育者として社会に出て自立して活動することを目指し、そのために必要な教養と専門性、柔軟な思考力と的確な判断力を身につけるための熱意と向上心があり、主体的に努力することができる人。
2.自分の意見を発信することができる一方で異なる多様な意見も尊重し、他者と明朗活発にコミュニケーションを図りながら協力して授業や行事に取り組むことができる人。
3.子どもと子どもを取り巻く社会や文化に関心を持ち、自らの問題意識に基づいて積極的に探求を行い、読む・書く・聴く・話す力、および創造的な表現力を主体的に身につけることができる人。
4.保育者としての自覚と責任感を持つことを意識し、多様な環境に順応できるように努め、心身の健康管理に留意できる人。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://kodomo.senzoku.ac.jp...
更新情報
2024/06/18 更新
幼児教育保育科の「ニュース新着情報」はホームページをご覧ください。
2024/06/17 更新
「学外進学相談会」の情報はホームページをご覧ください。
2024/06/17 更新
「オープンキャンパス」の情報はホームページをご覧ください。
2024/06/17 更新
本学の「ニュース新着情報」はホームページをご覧ください。
2023/06/29 更新
2022年度の財務情報を公表しました。
学科の特色目次
特色
本学科の目的
学部・学科情報
幼児教育保育科