トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学科等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
名古屋短期大学
> 保育科
愛知県(所在地都道府県)/短期大学(部門種別)
名古屋短期大学
名古屋短期大学
保育科
学科の特色
学科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
公務員試験に強い!
希望者全員が保育関係に就職。卒業生が築いてきた名短ブランドがあなたの進路を力強く後押しします。これぞ「保育の名短」といわれる理由です。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nagoyacollege.ac...
●特色の目的
学びの質の向上
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
GPAの活用(学修についての評価)
海外の保育に強い!
在学中にオーストラリア、スイス・ドイツ、韓国などの研修に参加可能!
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nagoyacollege.ac...
本学科の目的
目的
名古屋短期大学保育科は、保育に関する教育・研究を通して学生の自己実現を支援し、もって人類の福祉と子どもの最善の利益に貢献しうる有為な保育者を養成するとともに、地域社会の要請に応えつつ保育の社会的発展に貢献します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nagoyacollege.ac...
3つの方針
●ディプロマポリシー
保育者としての高度な専門性を備え、自己実現を成し遂げていくことで、人類の福祉と子どもの最善の利益に貢献しうる有為な人材となるよう、次の知識・技能・態度を修得した者に卒業を認定し、短期大学士を授与します。
HDP1 保育と子育てに対して理論的・実践的に考究する能力を有し、自己実現を成し遂げながら、人類の福祉と子どもの最善の利益のために積極的に社会に参加し、問題を解決することができる。(理論的・実践的な問題解決能力を有する者)
HDP2 保育と子育てに関する高度な専門的知識と実践的技能を修得するとともに、将来にわたり保育学に興味・関心を持ち続ける。(高度で実践的な保育と子育ての専門家)
HDP3 国際的な視野をもち、子どもの教育・福祉・心理・文化の分野など多面的かつ深い理解を有する者として、地域に根ざした社会的発展に貢献することができる。(国際的な視野で地域社会に貢献できる者)
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nagoyacollege.ac...
●カリキュラムポリシー
人類の福祉と子どもの最善の利益に貢献しうる有為な保育者の養成を目指して、次の点を重視して教育課程を編成しています。
HCP1 多様な学習要求をもった学生の自己実現の課題に応え、能動的で自己啓発的な学習主体として、豊かな問題発見・解決能力と社会参加の意識の高い保育者を養成します。
HCP2 高度の専門性を備え、現代的な課題に応えられる保育者を養成します。
HCP3 保育の実践と結びついた研究と教育の充実・発展を通して、地域社会の要請に応えつつ保育の社会的発展に貢献できる保育者を養成します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nagoyacollege.ac...
●アドミッションポリシー
保育に関する教育・研究を通して保育者をめざす学生の高度な専門性の修得と自己実現を支援し、人類の福祉と子どもの最善の利益に貢献しうる有為な保育者を養成することを目指しています。
保育科の求める学生像
HAP1 保育者になりたいという意志が明確で、そのために真剣に努力できる人
HAP2 保育者に求められる適性を備えており、それをさらに伸ばそうとする意欲がある人
HAP3 子どもとその福祉に幅広い関心をもち、そのための学びと実践の意志をもっている人
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nagoyacollege.ac...
更新情報
2025/07/29 更新
2024年度名古屋短期大学保育科 創作絵本コンクールの審査結果のお知らせ
2025/07/29 更新
ヨーロッパ幼児教育海外研修の報告2 ミラノ編
2025/07/29 更新
授業風景「子どもと表現」
2025/07/29 更新
第6回名古屋短期大学保育科創作絵本コンクール募集のお知らせ(2025年度)
2025/07/29 更新
認定病児保育スペシャリストの保育科2年生が取材を受けました!!
2025/07/29 更新
21か国の留学生らが集う国際交流をカラットで
2025/07/29 更新
大学展・ガイダンス日程を更新しました
2025/07/29 更新
オープンキャンパス・オンラインキャンパス
2025/07/29 更新
保育者の専門性アップを応援!2つの資格取得を全面サポート
2025/07/25 更新
公開講座:希望のある未来〜誰も取り残されない社会を考える〜
2025/07/25 更新
21か国の留学生らが集う国際交流
2025/07/25 更新
大学展・ガイダンス日程を更新
2025/07/25 更新
小論文対策講座開催
学科の特色目次
特色
本学科の目的
学部・学科情報
保育科
現代教養学科
英語コミュニケーション学科