トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学科等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
名古屋経営短期大学
> 子ども学科
愛知県(所在地都道府県)/短期大学(部門種別)
名古屋経営短期大学
名古屋経営短期大学
子ども学科
学科の特色
学科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
育成プログラム
名古屋経営短期大学 子ども学科
保育士、幼稚園教諭、小学校教諭 育成プログラム
本学科は、保育士資格や幼稚園教諭(二種)・小学校教諭(二種)免許状が取得できる、将来への夢が広がる学科(3年制)です。多様化する保育、教育現場に必要なさまざまな特色ある授業を展開し、将来に向けて国家資格の取得を目指します。
本学科は、ピアノ学修をはじめ、海外研修や陶芸、農業など多彩なプログラムを通じて、3年間じっくりと、保育者・教育者に必要なスキルを実践的に学びます。幼児・初等教育に関する基礎知識や技術を学び、保育や幼児教育、初等教育のスペシャリストを目指します。
(特徴)
・3年制でじっくり学ぶ
・少人数&豊かなゼミ活動で楽しく学べる
・子どもに関わる将来を見据えた支援が受けられる
・ピアノ初心者でも安心な音楽基礎講座を開講
・公務員対策講座(保育士・教員採用試験)を開講
・本学姉妹校の菊武幼稚園と尾張旭市立稲葉保育園(公設民営)など、実習施設が充実
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jc.nagoya-su.ac....
●特色の目的
学びの質の向上
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(特色ある施設)
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
資格取得(国家資格受験資格)(進路選択教育の取り組み)
地域間交流、世代間交流の推進
名古屋経営短期大学 子ども学科
地域間交流、世代間交流の推進
本学科では、愛知県尾張旭市の児童館や保育園、多世代交流館などで、地域内の幼児や高齢者とのふれあい活動を行ったり、地域の子どもたちを本学に招いてクリスマス会を開いたりするなど、地域社会との交流を積極的に深めています。
(主な行事)
5月 尾張旭市児童館こどもまつり
7月 尾張旭市立稲葉保育園七夕会
9月 尾張旭市立稲葉保育園運動会
12月 尾張旭市立稲葉保育園園児とクリスマスマーケット
2月 菊武幼稚園節分祭
尾張旭市立稲葉保育園は、学校法人菊武学園が愛知県尾張旭市から指定管理者の指定を受けた公立保育所(公設民営)です。その他、本学園の姉妹校に菊武幼稚園(愛知県春日井市)があり、本学科の学生は、それぞれの施設で教育実習を行っています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jc.nagoya-su.ac....
本学科の目的
目的
名古屋経営短期大学 子ども学科
本学科は、保育士や幼稚園教諭、小学校教諭の国家資格取得を目指し、高い専門性と豊かな人間性にあふれた人材を育成することを目的としています。
■子どもをまるごと捉え、保育の世界を学び、理解し、子どもと子どもの保護者にも指導ができ
るような、専門性の高い職業教育を行います。
■より豊かな社会生活の実現を視野に入れた教養科目や、様々な体験型学習をとおして「人
間力」「保育力」を育成し、資格や免許状取得にとどまらない質の高い教育を行います。
■国際社会、地域社会の要請に応えて、近隣諸国や地域と子どもに関する様々な課題を共有
しつつ、保育の交流、調査、研究を進めます。
本学科は、教員と学生はともに、保育・教育・福祉の理念を学び、研究を通して子どもの幸せと学生の自己実現を追求します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jc.nagoya-su.ac....
3つの方針
●ディプロマポリシー
名古屋経営短期大学 子ども学科
ディプロマポリシー
本学科では、本学科のカリキュラムを履修し、97単位の単位修得等の要件を満たし、次のような能力・資質を備えた人物に学位を授与します。
1 保育、幼児教育、小学校教育分野における専門的知識・技能を活用することできる。
2 保育、幼児教育、小学校教育分野の現状を理解し、幅広い教養を求めることができる。
3 自ら目的意識を持ち、行動できるとともに、自分の言動に責任が伴うことを自覚すること
ができる。
4 コミュニケーション能力を活かし、チームの一員として協働することができる。
5 学修や実習をとおして、実社会で起こる様々な問題の解決策を考え、プレゼンテーショ
ンをすることができる。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jc.nagoya-su.ac....
●カリキュラムポリシー
名古屋経営短期大学 子ども学科
カリキュラムポリシー
本学科では、ディプロマ・ポリシーに掲げる知識・技能などを修得させるため、総合教育科目と専門教育科目を体系的に編成し、講義、実習、演習を適切に組み合わせます。
教育内容について、以下のように方針を定めます。
1 将来のライフプランを自ら考えるため「ライフプランニング(菊武基礎)」を必修とする。
2 総合教育科目では、保育、幼児教育、小学校教育分野で必要とされる基本的な知識や能
力・教養の習得を目的とし、必修科目を通して社会人基礎力の充実を図る。
3 専門教育科目では、保育士・幼稚園教諭コース、幼稚園・小学校教諭コースに沿って配置
する。また、組織や集団での就労を経験するゼミ活動や実習に参加する。
4 専門教育科目を中心とする教育内容の総合化のため、卒業研究とプレゼンテーションを行
う。
※教育方法、教育評価については、本学HPをご参照願います。
https://www.jc.nagoya-su.ac.jp/guide/policy/
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jc.nagoya-su.ac....
●アドミッションポリシー
名古屋経営短期大学 子ども学科
アドミッションポリシー
本学科では、ディプロマ・ポリシーおよびカリキュラム・ポリシーに定める教育を受けるための条件として、次に掲げる知識、技能、能力、目的意識、意欲を備えた人物を求めます。
1 幼児や児童の保育や教育に対して、知識や情報をもとに筋道を立てて考えることができる。
2 高等学校での教育課程を幅広く修得している。
3 保育士や幼稚園教諭、小学校教諭について、専門的な知識や技能、幅広い教養を積極的
に身につけ、卒業後には社会で活躍する意欲がある。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jc.nagoya-su.ac....
更新情報
2024/07/25 更新
新着情報をご覧ください。
2024/07/24 更新
「公開講座」今夏、週末に大学で学びませんか
2024/07/24 更新
新着情報をご覧ください。
学科の特色目次
特色
本学科の目的
学部・学科情報
子ども学科
介護福祉学科
未来キャリア学科