トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
甲南女子大学
> 人文科学総合研究科(修士)
兵庫県(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
甲南女子大学
甲南女子大学
人文科学総合研究科(修士)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
本研究科の目的
目的
言語学・文学、心理学・教育学、社会学・地域文化研究・人間環境学を基礎に、相互連携を図り、それぞれの特定領域において優秀、かつ学際性を備えた研究者の育成、高度の専門職業人及び高度の教養人の育成を行う。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.konan-wu.ac.jp/a...
設置専攻の目的
言語・文学専攻
主として日本・イギリス・アメリカ・フランスの言語・文学・文化に関する研究並びにそれに関連する教育科目から教育課程を構成し、各分野の専門性を尊重するとともに分野間の相互連携にも留意しつつ幅広い柔軟な視点から教授・研究を行う。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.konan-wu.ac.jp/d...
心理・教育学専攻
心理学・教育学・哲学を中心とする研究並びそれに関連する教育科目から教育課程を構成し、各分野の専門性を尊重するとともに分野間の相互連携にも留意しつつ幅広い柔軟な視点から教授・研究を行う。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.konan-wu.ac.jp/d...
社会・文化環境学専攻
社会学及びその隣接領域・地域文化・生活環境に関する研究並びにそれに関連する教育科目から教育課程を構成し、各分野の専門性を尊重するとともに分野間の相互連携にも留意しつつ幅広い柔軟な視点から教授・研究を行う。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.konan-wu.ac.jp/d...
3つの方針
●ディプロマポリシー
人文科学総合研究科では、文学、言語学、心理学、教育学、社会学、人類学、地域文化研究、 人間環境学など、人文諸科学の方法論および成果に関する基盤的知識と諸領域間の関係を俯瞰 できる能力を身につけ、生命の尊厳、人格の尊厳、世界の持続可能性、平和共存の理念を共有・実現する高度な教養と各領域の高い研究能力を習得する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.konan-wu.ac.jp/d...
●カリキュラムポリシー
人文科学総合研究科では、文学、言語学、心理学、教育学、社会学、人類学、地域文化研究、 人間環境学など人文諸科学の成果および方法論を知識基盤型社会の基本原理ととらえ、人文諸 科学の研究を通じて高度教養人の育成および、社会の発展を推進する高度職業専門家ならびに 学際的研究者養成をカリキュラムのコアとする。人文諸科学の歴史と未来を俯瞰しつつ、諸科 学間の関係とそれらの成果を尊重し、生命の尊厳、人格の尊厳、多様性の尊重、世界の持続可 能性、平和共存の理念を共有しつつ、専門領域の高度習得を目指す教育課程を構成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.konan-wu.ac.jp/d...
●アドミッションポリシー
言語学・文学、心理学・教育学、社会学・地域文化研究・人間環境学を基礎に、相互に連携 を図り、それぞれの特定領域において優秀かつ学際性を備えた研究者の養成、高度の専門職業 人及び高度の教養人の養成を目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.konan-wu.ac.jp/d...
更新情報
2021/07/14 更新
【国際学部】特設サイトをリニューアルしました
2021/07/14 更新
オープンキャンパス情報
2021/07/14 更新
甲南女子学園創立100周年記念オフィシャルサイト
2021/07/14 更新
【医療栄養学部】特設サイトをリニューアルしました
2021/07/14 更新
【100周年記念企画】甲南女子大学公式キャラクターが決定しました
2021/07/14 更新
【学園創立100周年】新たなシンボルマークを制定しました
研究科の特色目次
本研究科の目的
学部・学科情報
文学部
人間科学部
看護リハビリテーション学部
医療栄養学部
国際学部
人文科学総合研究科(修士)
人文科学総合研究科(博士)
看護学研究科(修士)
看護学研究科(博士)