トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
福岡女学院大学
> 国際キャリア学部
福岡県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
福岡女学院大学
福岡女学院大学
国際キャリア学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
国際キャリア学部は、国際英語学科と国際キャリア学科の2学科で構成されており、学部のキーワードは、「英語力」と「国際キャリア力」である。英語を使って世界を舞台に活躍したい、そんな夢を持った皆さんを応援し、留学プログラムを通して、そして海外からの留学生と共に「多文化共生環境」を構築する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.fukujo.ac.jp/uni...
本学部の目的
目的
今日的な諸問題に対処する実用的言語運用能力並びに教育指導者として必要な英語力及び知識を習得し、人間と社会や文化のつながりに関する国際的な幅広い理解と知識を基に、異なる価値観に対する寛容さを持った人材の育成を目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.fukujo.ac.jp/uni...
設置学科の目的
国際英語学科
国際語としての高度な英語力を備え、国際交流、英語教育、英語学などの研究を通して、関連する分野で自己の専門性を発揮できる力を持った人材の育成を目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.fukujo.ac.jp/uni...
国際キャリア学科
熱い「ハート」、冷静な「判断力」、そして巧みな「英語力」に加えて、高いコミュニケーションの能力と、世界を多面的・多元的に捉える能力、そしてこれらを用いた課題解決の能力を持った人材の育成を目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.fukujo.ac.jp/uni...
3つの方針
●ディプロマポリシー
国際キャリア学部は「グローバル人材育成」を教育目標にして、将来「女性のリーダー」として世界で活躍できる人材を育成する。学士課程にあたっては、所定の年限在学し、所定の単位数を修得し、かつ各学科の定める教育目標に到達した者に学士号(国際英語)を授与する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.fukujo.ac.jp/uni...
●カリキュラムポリシー
国際キャリア学部は「グローバル人材育成」を教育目標にして、将来「女性のリーダー」として世界で活躍できる人材を育成するために、基礎共通科目、英語スキル科目、専門領域科目、留学科目及び実務科目(フィールドワーク、インターンシップ)を編成し、科目の履修を通して総合的な能力育成を行う。授業科目の内容及び評価方法の詳細についてはシラバスに記す。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.fukujo.ac.jp/uni...
●アドミッションポリシー
国際キャリア学部は「グローバル人材育成」を教育目標にして、将来「女性のリーダー」として世界で活躍できる人材を育成する。この目標を達成するためには、高度な英語力と批判的思考力、さらに答えのない問題に果敢に挑戦するスピリッツが求められる。このような教育目標に賛同し、高い志を持って自己の持つ能力を発展させたいと考える人を本学部は求める。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.fukujo.ac.jp/uni...
更新情報
2021/07/16 更新
福岡女学院大学 生涯学習センター 公開講演会
2021/07/16 更新
ミニオープンキャンパス
2021/07/16 更新
オープンキャンパス2021
2021/07/13 更新
福岡女学院大学 生涯学習センター 公開講演会
2021/07/13 更新
ミニオープンキャンパス
2021/07/13 更新
オープンキャンパス2021
2021/07/13 更新
福岡女学院大学 生涯学習センター 公開講演会
2021/07/13 更新
ミニオープンキャンパス
2021/07/13 更新
オープンキャンパス2021
2020/07/17 更新
2019年度財務情報を更新いたしました。
2020/07/17 更新
8/2WEBオープンキャンパスを開催いたします。
2020/07/15 更新
WEBオープンキャンパス
2020/07/15 更新
2019年度財務情報を更新しました。
2019/07/22 更新
すべての入学試験でインターネット出願ができます
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
人文学部
人間関係学部
国際キャリア学部
人文科学研究科