トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
岩手保健医療大学
> 看護学研究科(修士)
岩手県(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
岩手保健医療大学
岩手保健医療大学
看護学研究科(修士)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
学生生活の支援
学費負担の軽減
?
●取り組みの内容
教育訓練給付制度
本制度は、厚生労働省が働く人の主体的な能力開発の取り組みを支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とする雇用保険の給付制度です。一定の要件を満たす雇用保険の一般被保険者(在職者)または一般被保険者であった者(離職者)が、厚生労働大臣の指定する教育訓練を受講し、修了した場合に本人が教育訓練施設に支払った教育訓練に要した経費(入学金及び初年度授業料)の一定割合に相当する額(上限あり)が、公共職業安定所(ハローワーク)から支給されます。
本学の看護学研究科は、「教育訓練給付制度厚生労働大臣指定講座」として「一般教育訓練」に指定されました(令和7年4月1日)。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.iwate-uhms.ac.jp...
×
『学費負担の軽減』とは?
授業料等の減免や奨学金の支給などにより、経済的に苦しい学生に対して学費の負担を軽くすることを目的にした取り組み。
更新情報
2024/06/12 更新
大学案内2025(パンフレット)が完成しました
2024/06/12 更新
学報(第3号)を発行しました
2023/06/29 更新
学報(創刊号と第2号)を発行いたしました
2021/07/12 更新
「岩手保健医療大学大学院リーフレット」を掲載しました
2021/06/25 更新
公式Instagram(インスタグラム)を開設しました
2020/07/15 更新
学生キャリア支援室の設置について
学生生活支援目次
学生生活の支援
学部・学科情報
看護学部
看護学研究科(修士)