
| 男 | 女 | 計 | |
| 学長 | 0 | 0 | 0 |
| 副学長 | 0 | 0 | 0 |
| 教授 | 0 | 0 | 0 |
| 准教授 | 2 | 0 | 2 |
| 講師 | 3 | 3 | 6 |
| 助教 | 0 | 0 | 0 |
| 助手 | 0 | 0 | 0 |
| 計 | 5 | 3 | 8 |
| 男 | 女 | 計 | |
| 1年 | 3 | 2 | 5 |
| 2年 | 0 | 1 | 1 |
| 3年 | 15 | 16 | 31 |
| 4年 | 21 | 13 | 34 |
| 計 | 39 | 32 | 71 |
×
『外国人留学生受入』とは?
国際交流の活性化や教育の活性化を図ることを目的として、制度的に海外からの留学生を日本の大学・短期大学等に受け入れる取り組み。
×
『海外留学、スタディ・アブロード』とは?
日本の学生が海外の学校で学ぶときに、短期間のプログラムから1学期や1年間以上の長期プログラムの留学制度を設定するなどして、大学等として留学を支援する取り組み。
×
『ダブルディグリー』とは?
日本と外国の大学の間で、学修プログラムや単位互換等の協定を結ぶことなどにより、双方の大学が必要とする教育課程を履修することで、異なる学位を得ることができる取り組み。
用語辞典を開いて詳しく調べる