トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
玉川大学
> 教育学部(通)
東京都(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
玉川大学
玉川大学
教育学部(通)
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
学費
初年度納付金
●教育学科(通)
この納付金額は、令和2年度入学者の納付金です。
通信教育
>>>>
金額
授業料
125,300円
入学金
30,000円
実験実習料
8,000円
施設設備資金
0円
教育充実費
0円
維持費他
0円
初年度納付金合計
163,300円
入学検定料
20,000円
納入方法
入学諸費用は、銀行振込となります。ただし、インターネット出願(条件あり)の場合は、スマートピット又はペイジー(PC,モバイル,一部銀行ATM)での一括払込となります。
2年目以降の継続学費については、ペイジー(PC,モバイル,一部銀行ATM)又はコンビニ収納での一括払込となります。1年単位での学費納入が必要です。
休学・復学費用
休学の際は、授業料・学修料の2分の1相当額が在籍料として年単位で徴収されます。金額は入学年度によって異なります。
その他の学費
スクーリング及び教職課程受講の場合は、授業料等の他に別途、スクーリング受講料・教職課程受講料等が必要となります。
更新情報
2020/07/30 更新
最新のニュースは、こちらでご案内しています
2020/07/30 更新
玉川大学の入試情報はこちらで随時更新しています!
2020/07/30 更新
webオープンキャンパス特設サイトを公開!
2020/07/30 更新
2021年度入試変更点の解説動画を配信します。
2020/07/30 更新
玉川大学YouTubeチャンネルはこちらから
2020/07/30 更新
2021年春開設を目標に「Consilience Hall 2020」の建設が始まっています。
2020/07/30 更新
「STREAM Hall 2019」で推進される玉川独自の「ESTEAM教育」とは?
2020/07/29 更新
ドレクセル大学での研修に教育学部生が参加 頑張った成果が次のチャンスに。
2020/07/29 更新
2020年4月利用開始のSTREAM Hall 2019の竣功式。翼モニュメントの除幕式も行われました。
2020/07/29 更新
女子駅伝チームが「2019全日本大学女子選抜駅伝競走」に出場しました。
2020/06/12 更新
【教育学部通信教育課程】最新のニュースはこちらから
2020/06/12 更新
Webレポートの運用が本格的にスタートしました!〜入学後の学修がより便利になりました〜
2020/06/12 更新
「通信からの”風”」教員コラムを掲載しました 授業でのICT活用に向けて
2020/06/12 更新
「通信からの”風”」教員コラムを掲載しました フェイクニュースの見分け方
2020/06/12 更新
「通信からの”風”」教員コラムを掲載しました 学び方の多様性
2020/06/12 更新
「通信からの”風”」教員コラムを掲載しました 日常を視点にした社会科教材研究
2020/06/12 更新
「通信からの”風”」教員コラムを掲載しました 温故知新
2020/06/12 更新
「通信からの”風”」教員コラムを掲載しました 特別支援教育「学びのすすめ」
2020/06/12 更新
「通信からの“風”」教員コラムを掲載しました 〈ニュース教育〉への誘い
2020/06/12 更新
「通信からの“風”」教員コラムを掲載しました 「さあ、勉強しよう」
学費・経済的支援目次
学費
学部・学科情報
農学部
文学部
工学部
経営学部
教育学部
芸術学部
教育学部(通)
リベラルアーツ学部
観光学部
工学研究科(修士)
文学研究科(修士)
工学研究科(博士)
農学研究科(修士)
農学研究科(博士)
マネジメント研究科(修士)
教育学研究科(修士・専門職学位)
脳科学研究科(修士)
脳科学研究科(博士)