金額 | ||
自大学出身 | 授業料 | 540,000円 |
入学金 | 120,000円 | |
実験実習料 | 0円 | |
施設設備資金 | 0円 | |
教育充実費 | 150,000円 | |
維持費他 | 0円 | |
初年度納付金合計 | 810,000円 | |
入学検定料 | 35,000円 | |
他大学出身 | 授業料 | 540,000円 |
入学金 | 240,000円 | |
実験実習料 | 0円 | |
施設設備資金 | 0円 | |
教育充実費 | 150,000円 | |
維持費他 | 0円 | |
初年度納付金合計 | 930,000円 | |
入学検定料 | 35,000円 |
金額 | ||
自大学出身 | 授業料 | 540,000円 |
入学金 | 120,000円 | |
実験実習料 | 30,000円 | |
施設設備資金 | 0円 | |
教育充実費 | 150,000円 | |
維持費他 | 0円 | |
初年度納付金合計 | 840,000円 | |
入学検定料 | 35,000円 | |
他大学出身 | 授業料 | 540,000円 |
入学金 | 240,000円 | |
実験実習料 | 30,000円 | |
施設設備資金 | 0円 | |
教育充実費 | 150,000円 | |
維持費他 | 0円 | |
初年度納付金合計 | 960,000円 | |
入学検定料 | 35,000円 |
金額 | ||
自大学出身 | 授業料 | 540,000円 |
入学金 | 120,000円 | |
実験実習料 | 0円 | |
施設設備資金 | 0円 | |
教育充実費 | 150,000円 | |
維持費他 | 0円 | |
初年度納付金合計 | 810,000円 | |
入学検定料 | 35,000円 | |
他大学出身 | 授業料 | 540,000円 |
入学金 | 240,000円 | |
実験実習料 | 0円 | |
施設設備資金 | 0円 | |
教育充実費 | 150,000円 | |
維持費他 | 0円 | |
初年度納付金合計 | 930,000円 | |
入学検定料 | 35,000円 |
総件数 | 6件 |
詳細リンク | http://office.twcu.ac.jp/univ/ca... |
受給資格 | 専攻分野における研究能力又はこれに加えて高度の専門性が求められる職業を担うための卓越した能力を備えて活動することができると認められる者 |
対象人数 | 4名(2017年度実績) |
金額 | 年間授業料相当額又は授業料の1/2相当額 |
受給資格 | 学業成績優秀であり、かつ、経済的に援助を必要とする大学院生 |
対象人数 | 1名(2017年度実績) |
金額 | 年間授業料相当額を授与 |
受給資格 | 専攻分野における研究能力又はこれに加えて高度の専門性が求められる職業を担うための卓越した能力を備えて活動することができると認められる者 |
対象人数 | 1名(2017年度実績) |
金額 | 年間授業料相当額又は授業料の1/2相当額 |
受給資格 | 学業成績優秀であり、かつ、将来優秀な研究者又は高度職業人として専門分野で活躍が期待される者に、海外の学会・研究会等への参加又は海外での現地調査を行うために要する交通費及び宿泊費を授与 |
対象人数 | 0名(2017年度実績) |
金額 | 年間上限一人10万円 |
受給資格 | 学業・研究のために、自宅での保育や保育園等への送迎を(公社)全国保育サービス協会認定業者に依頼した場合 |
対象人数 | 0名(2017年度実績) |
金額 | ベビーシッター利用料金(1日につき1,700円、年間5万円を上限) |
受給資格 | 本学出身者で、学業優秀にして研究を継続しようとする者 |
対象人数 | 0名(2018年度実績) |
金額 | 25万円(2018年度実績) |
総件数 | 1件 |
受給資格 | 熊本地震被災地(災害救助法適用地域)の世帯の入学者で、東京女子大学奨学金の収入基準を満たす者 |
対象人数 | 0名(2017年度実績) |
金額 | 1年間の授業料相当額又は1年間の授業料の1/2相当額 |
×
『学費負担の軽減』とは?
授業料や入学金の減免等や奨学金の支給などにより、経済的に苦しい学生などの学費の負担を軽くする取り組み。