トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
清泉大学
> 看護学部
長野県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
清泉大学
清泉大学
看護学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
学費
詳細リンク(外部サイトへ)
https://u-seisen.ac.jp/exami...
初年度納付金
●看護学科
>>>>
金額
授業料
900,000円
入学金
320,000円
実験実習料
100,000円
施設設備資金
550,000円
教育充実費
0円
維持費他
0円
初年度納付金合計
1,870,000円
入学検定料
30,000円
その他徴収費
後援会として、保護者会(泉会)、同窓会(愛泉会)、保護者OB会(親泉会)があります。学生、卒業生の諸活動を支援しています。
●泉会費(後援会費)
対象学部等名
全学部共通
徴収方法
4ヵ年(6ヵ年)徴収
単年度徴収額
36,000円
●愛泉会費(後援会費)
対象学部等名
全学部共通
徴収方法
入学初年度のみ徴収
単年度徴収額
30,000円
●親泉会費(後援会費)
対象学部等名
全学部共通
徴収方法
その他
単年度徴収額
5,000円
納入方法
入学金は入学手続き時に納入します。授業料等は年間合計の半額を春学期は4月に、秋学期は10月に納入することになっています。
次の入学生は、出願時に申請した場合、入学金が半額(140,000円)になります。
・社会人入試および編入学(社会人)入試による入学者
・同窓生(本学卒業生)子女
・同窓生(本学卒業生)・在学生の姉妹
・姉妹同時入学者の場合のどちらかの方
次の編入学生は、入学金が免除になります。
・清泉保育女子専門学校・清泉女学院短期大学の卒業生
休学・復学費用
休学を許可された学生は、期日までに休学在籍料80,000円を納付するものとし、休学期間の授業料、施設設備費、実験実習費の納付は免除します。
復学者は通常の学費を納入します。学期の途中で復学した場合は、30日以内に納入しなければなりません。
その他の学費
学生会の会費があります。1年次と3年次に、7,000円の会費を納入します。
更新情報
2025/07/07 更新
OPEN CAMPUS
学費・経済的支援目次
学費
学部・学科情報
人間学部
看護学部
人文社会科学部
看護学研究科(修士)