 
					
| 金額 | |
| 授業料 | 880,000円 | 
| 入学金 | 280,000円 | 
| 実験実習料 | 0円 | 
| 施設設備資金 | 260,000円 | 
| 教育充実費 | 20,000円 | 
| 維持費他 | 0円 | 
| 初年度納付金合計 | 1,440,000円 | 
| 入学検定料 | 30,000円 | 
| 金額 | |
| 授業料 | 880,000円 | 
| 入学金 | 280,000円 | 
| 実験実習料 | 0円 | 
| 施設設備資金 | 260,000円 | 
| 教育充実費 | 45,000円 | 
| 維持費他 | 0円 | 
| 初年度納付金合計 | 1,465,000円 | 
| 入学検定料 | 30,000円 | 
| 金額 | |
| 授業料 | 880,000円 | 
| 入学金 | 280,000円 | 
| 実験実習料 | 0円 | 
| 施設設備資金 | 260,000円 | 
| 教育充実費 | 20,000円 | 
| 維持費他 | 0円 | 
| 初年度納付金合計 | 1,440,000円 | 
| 入学検定料 | 30,000円 | 
| 対象学部等名 | 全学部共通 | 
| 徴収方法 | 入学初年度のみ徴収 | 
| 単年度徴収額 | 25,000円 | 
| 対象学部等名 | 全学部共通 | 
| 徴収方法 | 入学初年度のみ徴収 | 
| 単年度徴収額 | 40,000円 | 
 
								| 総件数 | 4件 | 
| 受給資格 | 当該年度に学業優秀者として表彰された者の中から、特待生制度適用者またはスポーツ吹奏楽特別選抜入学者(編入学生を含む)のうち、授業料全額免除者ならびに留学生特別奨学金制度の適用を受けている留学生を除き、選考のうえ決定します。 | 
| 対象人数 | 学科・学年ごとに数名程度 | 
| 金額 | 10万円 | 
| 受給資格 | 1.当該活動の成果を競う、第一級でかつ権威ある競技会又は発表会等に出場し、入賞した者 2. 文化活動において優れた成果をあげ、大学の名誉を著しく高めた者 3.海外において当該活動を行うことにより外国との親善ならびに大学の名誉に著しく貢献すると認められた者 4.各種資格等を取得した者 5.その他学生の模範となる行為をした者 | 
| 金額 | 表彰内容により決定 | 
| 受給資格 | 対象の選抜試験で特待生に採用された者(入学後における進級時の継続条件あり) | 
| 対象人数 | 各学科ごとに数名程度 | 
| 金額 | 授業料全額(年額83万円) | 
| 受給資格 | 本学の建学の精神を理解し、本学の国際交流に貢献することが期待でき、他の学生の模範となる資質を有する海外留学・研修派遣学生 | 
| 金額 | 月額8万円 | 
| 総件数 | 2件 | 
| 受給資格 | 本学に大学4年以上在学し(休学期間は含まない)、卒業要件単位不足により大学4年次に留め置かれた学生のうち、卒業要件単位に対して15単位未満の単位が不足している場合で、かつ次年度内に卒業要件を満たす意思がある学生。ただし、適用年数は1年間を限度とする。 | 
| 金額 | 授業料・施設設備費の半額 | 
| 受給資格 | 私費外国人留学生で、学業、人物ともに優れ、かつ、経済的理由より修学が困難な状況にある者 | 
| 金額 | 授業料の30%を減免 | 
×
『学費負担の軽減』とは?
授業料や入学金の減免等や奨学金の支給などにより、経済的に苦しい学生などの学費の負担を軽くする取り組み。
 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						