
| 金額 | |
| 授業料 | 700,000円 |
| 入学金 | 250,000円 |
| 実験実習料 | 0円 |
| 施設設備資金 | 0円 |
| 教育充実費 | 400,000円 |
| 維持費他 | 0円 |
| 初年度納付金合計 | 1,350,000円 |
| 入学検定料 | 30,000円 |
| 対象学部等名 | 幼児教育科 |
| 徴収方法 | 入学初年度のみ徴収 |
| 単年度徴収額 | 70,956円 |
| 対象学部等名 | 幼児教育科 |
| 徴収方法 | 2ヵ年(3ヵ年)徴収 |
| 単年度徴収額 | 40,000円 |
| 対象学部等名 | 幼児教育科 |
| 徴収方法 | その他 |
| 単年度徴収額 | 48,000円 |
| 総件数 | 5件 |
| 詳細リンク | https://www.chiyoda.ac.jp/schola... |
| 受給資格 | 経済的困窮により修学が困難な学生 |
| 対象人数 | 10名以内 |
| 金額 | 200,000円(年間)を上限として入学後給付 |
| 受給資格 | 在学生を対象に、成績優秀でありながら、経済的事情により修学困難な学生を支援する目的で本学同窓会が設けている奨学金制度です。卒業後の返還義務はありません。 |
| 対象人数 | 3名以内(書類・面接で選考) |
| 金額 | 15,000円(月額) |
| 受給資格 | 機構が示す基準による |
| 受給資格 | 国が定める基準による |
| 受給資格 | 適宜紹介します |
| 総件数 | 3件 |
| 詳細リンク | https://www.chiyoda.ac.jp/schola... |
| 受給資格 | 本学卒業生・在学生の兄弟姉妹・父母・子女・孫。 |
| 金額 | ・50,000円 |
| 受給資格 | 本学の教育協力事業所(学生実習を受け入れて頂いている施設・園、及び学生のインターンシップ(就業体験)を受け入れて頂いている企業)などの職員(従業員)等の子女・兄弟姉妹・孫。 |
| 金額 | ・50,000円 |
| 受給資格 | 高等学校での学びの成果を評価し、優れた受験生 |
| 金額 | ・学納金の減免、教科書購入費補助 |
×
『学費負担の軽減』とは?
授業料や入学金の減免等や奨学金の支給などにより、経済的に苦しい学生などの学費の負担を軽くする取り組み。