トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
帝塚山大学
> 文学部
奈良県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
帝塚山大学
帝塚山大学
文学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
アドミッションポリシー
日本文化学科は、教育理念に掲げた人材を育成するために、大学全体のアドミッション・ポリシーに定める事項のほか、下記のことを入学者に求めます。
(求める学生像)
1.次の内容について、興味・関心を持っている。
(1)史料を通して古代・中世を中心とする日本の歴史を考えていくこと。
(2)遺跡や遺物、美術工芸品、人々の生活に伝わる習慣など有形無形の文化財を通して、日本の歴史文化を考えていくこと。
(3)古典文学、近現代文学、演劇や、そこで用いられている日本語など、表現や作品を通して日本文化を考えていくこと。
(4)日本文化を探究し、その見識に基づいて新たな文化を創造し地域と社会に発信していくこと。
2.将来は中学校社会科・高等学校地理歴史科、中学校・高等学校国語科の教員、司書教諭、図書館司書、文化財の関わる専門職(博物館学芸員など)のような日本文化に関する専門性の高い職業に就きたいと考えている。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.tezukayama-u.ac.j...
入試情報
入試実施区分(外部サイトへ)
http://www.tezukayama-u.ac.j...
転学・編入学
転学
本学の他学部他学科への転学部転学科を希望する場合は、1年次終了時点および2年次終了時点で一定の単位修得数を条件にした「転学部転学科制度」があります。
編入学
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.tezukayama-u.ac.j...
学生データ集
入学者数
入学者数
計
2019年
137
2020年
129
2021年
120
収容定員
収容定員数
計
2019年
600
2020年
520
2021年
440
在籍者数
在籍者数
計
2019年
457
2020年
494
2021年
506
更新情報
2021/07/05 更新
本学のイベント・お知らせはこちらをご覧ください
2021/07/05 更新
社会人や地域の方々を対象に様々な公開講座を開講しています
2021/07/05 更新
大学イベントや特色ある取り組みについて紹介しています。
2021/07/05 更新
今年度のオープンキャンパス情報はこちらから!
2021/07/05 更新
令和2年度の財務情報を公表しました。
2021/04/26 更新
プロジェクトの実践で学ぶ「実学」について紹介しています
2019/07/23 更新
2019年度に開設した「教育学部こども教育学科」を詳しく紹介します!
2017/06/12 更新
2018年度開設予定の「経済経営学部」を詳しく紹介!
入試・学生情報目次
入試情報
転学・編入学
入学者数
収容定員
在籍者数
学部・学科情報
文学部
心理学部
現代生活学部
法学部
経済経営学部
教育学部
経済学部(募停)
経営学部(募停)
人文科学研究科(博士前期課程)
人文科学研究科(博士後期課程)
心理科学研究科(博士前期課程)
心理科学研究科(博士後期課程)