【教育目標と求める入学者】
1.上智の教育の精神である「他者のために、他者とともに(Men and Women for Others, with Others)」に共感し、これを受け入れ学ぶ意欲のある者。
2.英語学修に強い意欲をもち、英語の運用能力の向上、豊かな自己形成と社会貢献のために教養と専門的知識を身に付けたいと望む者。
3.英語と英語圏の歴史や文化とともにより広い言語・文化圏における研究課題を理解しようとする柔軟な姿勢をもち、それらの知識に立脚した地球市民的視野や国際的に活躍できる言語力、教養、専門的知識、人間力を身に付けたいと望む者。
4.授業への高い出席率、授業での意見の自己発信、会話や討論等を通した学びを重視する環境において、他者とのかかわりの中での能動的な学びを行い、日本語と英語の双方で豊かなコミュニケーション能力を涵養することを望む者。
5.自らの専門的知識や技能を活用し、本学の推進する社会貢献活動の実践を通して、地域社会の国際化や多文化共生社会の実現に貢献することを望む者。
(以下省略)