トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 早稲田大学
東京都(所在地都道府県)/大学(学校種別)
早稲田大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
1913(大正2)年、創立30周年記念祝典において、総長大隈重信(当時)は早稲田大学教旨を宣言しました。
早稲田大学の教育の基本理念を示す基本文書としての早稲田大学教旨は、高田早苗、坪内逍遥、天野為之、市島謙吉、浮田和民、松平康国などが草案を作成し、大隈重信が校閲の上祝典で発表したものです。1937(昭和12)年に教旨の碑文が早稲田大学正門前に設置され、今日に至っています。
早稲田大学は学問の独立を全うし 学問の活用を効し
模範国民を造就するを以て建学の本旨と為す
早稲田大学は学問の独立を本旨と為すを以て
之が自由討究を主とし
常に独創の研鑽に力め以て
世界の学問に裨補せん事を期す
早稲田大学は学問の活用を本旨と為すを以て
学理を学理として研究すると共に
之を実際に応用するの道を講し以て
時世の進運に資せん事を期す
早稲田大学は模範国民の造就を本旨と為すを以て
個性を尊重し 身家を発達し 国家社会を利済し
併せて広く世界に活動す可き人格を養成せん事を期す
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.waseda.jp/top/ab...
特色
WasedaVision150の取り組み
早稲田大学では、これまでにも「21世紀の教育研究グランドデザイン」
(2001-2007:グローカルユニバーシティの実現)「Waseda Next 125」
(2008-2012:「早稲田」から「WASEDA」へ)といった中長期計画を
策定し、実践してきました。
この方向性を踏襲しつつ、創立150周年を迎える2032年の大学のあるべき姿を
イメージした「Waseda Vision 150」を2012年11月に策定しました。
「世界で輝くWASEDA」実現のため、これら施策の検証と改善を繰り返しながら、
不断の改革を実行しています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.waseda.jp/inst/v...
スーパーグローバル大学創成支援トップ型-Waseda Ocean構想
◆Waseda Ocean構想:
開放性、多様性、流動性を持つ教育研究ネットワークの構築
平成26年度スーパーグローバル大学等事業スーパーグローバル大学創成支援トップ型(タイプA)に「Waseda Ocean構想〜開放性、多様性、流動性を持つ教育研究ネットワークの構築〜」が採択されました。
本事業は文科省が高等教育の国際競争力の向上を目的に、世界レベルの教育研究を行うトップ大学や国際化を牽引するグローバル大学に対し、制度改革と組み合わせ重点支援を行うものです。
Waseda Ocean 構想では、世界に向けて大学を開放し、ダイナミックな頭脳の国際的流動の中で、教育研究の質と量の飛躍的向上を目指す「Waseda Ocean構想」を実現することで、世界ランキングにおいて本学がカバーする25の研究分野のうち18分野で100位以内、10年で10万人のグローバルリーダー輩出を目指します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.waseda.jp/inst/sgu/
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.waseda.jp/top/ab...
●カリキュラムポリシー
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.waseda.jp/top/ab...
●アドミッションポリシー
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.waseda.jp/top/ab...
更新情報
2024/05/07 更新
「学問領域及び学問の詳細」更新
2024/05/07 更新
「学問領域及び学問の詳細」更新
2024/05/07 更新
「学問領域及び学問の詳細」更新
2024/05/07 更新
「学問領域及び学問の詳細」更新
2024/05/07 更新
「取得可能な資格」更新
2024/04/23 更新
「取得可能な資格」更新
2024/04/23 更新
「取得可能な資格」更新
2024/04/23 更新
「取得可能な資格」更新
2024/04/23 更新
「取得可能な資格」更新
2023/05/16 更新
「学問領域及び学問の詳細」更新
2016/06/10 更新
Now on Campus
2016/06/10 更新
早稲田大学のイベント情報(外部サイトへ)
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
法学部
政治経済学部
商学部
教育学部
社会科学部
人間科学部
スポーツ科学部
人間科学部(通信)
国際教養学部
基幹理工学部
創造理工学部
先進理工学部
文化構想学部
文学部
文学研究科(修士)
法学研究科(修士)
経済学研究科(修士)
商学研究科(修士)
政治学研究科(修士)
文学研究科(博士)
法学研究科(博士)
政治学研究科(博士)
経済学研究科(博士)
商学研究科(博士)
教育学研究科(修士)
人間科学研究科(修士)
人間科学研究科(博士)
社会科学研究科(修士)
教育学研究科(博士)
社会科学研究科(博士)
アジア太平洋研究科(修士)
アジア太平洋研究科(博士)
日本語教育研究科(修士)
情報生産システム研究科(修士)
情報生産システム研究科(博士)
日本語教育研究科(博士)
法務研究科(専門職)
会計研究科(専門職)
スポーツ科学研究科(修士)
スポーツ科学研究科(博士)
先進理工学研究科(修士)
先進理工学研究科(博士)
基幹理工学研究科(修士)
基幹理工学研究科(博士)
創造理工学研究科(修士)
創造理工学研究科(博士)
環境・エネルギー研究科(修士)
環境・エネルギー研究科(博士)
国際コミュニケーション研究科(修士)
国際コミュニケーション研究科(博士)
経営管理研究科(専門職)
教育学研究科(専門職)
政治学研究科(専門職)