トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 早稲田大学
東京都(所在地都道府県)/大学(学校種別)
早稲田大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
ディプロマポリシー
本学の三大教旨(学問の独立、学問の活用、模範国民の造就)を深く体得し、様々な分野や役割で地球社会に貢献できる人材を輩出する。すなわち、学問が産み出す新たな知見の重要性を理解し、これら知見を地球社会に対して有益に活用するとともに、地球市民一人ひとりの幸せの実現をリードする能力と意志を持つ人材として、創造的構想力、問題発見力、問題解決力、批判的精神、異文化理解力を有するリーダーを育成する。
カリキュラムポリシー
学問を学ぶために必須であり、同時に社会に出て貢献するために必要な学術的な基盤を提供する。その上に、地球社会に貢献できるように、学生各自が問題発見し問題解決するために、各自が求める専門性を学術的にも実践的にも高めていくことを促すカリキュラムを各学部・大学院において構築する。本学の教育内容は、世界水準を超えるものを目指し、その内容を世界中の人々と共有し、世界の教育に貢献する。
更新情報
2016/06/10 更新
Now on Campus
2016/06/10 更新
早稲田大学のイベント情報(外部サイトへ)
本学での学び目次
学部・学科情報
法学部
政治経済学部
商学部
教育学部
社会科学部
人間科学部
スポーツ科学部
人間科学部(通信)
国際教養学部
基幹理工学部
創造理工学部
先進理工学部
文化構想学部
文学部
文学研究科(修士)
法学研究科(修士)
経済学研究科(修士)
商学研究科(修士)
政治学研究科(修士)
文学研究科(博士)
法学研究科(博士)
政治学研究科(博士)
経済学研究科(博士)
商学研究科(博士)
教育学研究科(修士)
人間科学研究科(修士)
人間科学研究科(博士)
社会科学研究科(修士)
教育学研究科(博士)
社会科学研究科(博士)
アジア太平洋研究科(修士)
アジア太平洋研究科(博士)
日本語教育研究科(修士)
情報生産システム研究科(修士)
情報生産システム研究科(博士)
日本語教育研究科(博士)
法務研究科(専門職)
会計研究科(専門職)
スポーツ科学研究科(修士)
スポーツ科学研究科(博士)
先進理工学研究科(修士)
先進理工学研究科(博士)
基幹理工学研究科(修士)
基幹理工学研究科(博士)
創造理工学研究科(修士)
創造理工学研究科(博士)
環境・エネルギー研究科(修士)
環境・エネルギー研究科(博士)
国際コミュニケーション研究科(修士)
国際コミュニケーション研究科(博士)
経営管理研究科(専門職)
教育学研究科(専門職)
政治学研究科(専門職)
国際情報通信研究科(修士)
国際情報通信研究科(博士)