トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 金沢星稜大学
石川県(所在地都道府県)/大学(学校種別)
金沢星稜大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
「誠実にして社会に役立つ人間の育成」
この建学の精神は、初代理事長 稲置繁男が示した理念であり、昭和7(1932)年に設立された北陸明生珠算簿記専修学校(学校法人稲置学園の母体)の校訓である「至誠ヲ源トシ、忠実ヲ体トシ、進取ヲ用トスベシ」を簡明にまとめ上げたものです。
特に「誠実」に関して、稲置繁男は、以下のように述べています。
「誠実」は、真情であり、誠意である。心をこめて実行することである。誠実の人には力の出し惜しみや裏表のあるごまかしの実践など、あろうはずはないのである。
この精神に基づいた本学の教育理念として、「誠実な人間の育成」とは、自分に対しても他人に対しても誠実であり、社会に対しても誠実であれと説く人間教育の理念です。また、「社会に役立つ人間の育成」とは、社会発展のために積極的に貢献できる人材として、身につけておかねばならない基礎的及び実践的な知識や方法論を教える職業教育の理念です。すなわち、本学は90年にわたり実学教育を基本理念として生き続けてきました。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.seiryo-u.ac.jp/u/...
特色
就職支援(取組や実績、施設)
星稜が就職に強い理由は、2つあります。一つは、エクステンション課が提供する、多種多様な資格取得・検定試験講座CDP(キャリア・ディベロップメント・プログラム)です。CDPは、公務員・教員・税理士志望者を強力にバックアップします。
もう一つは進路支援課が提供する特徴的な洋上合宿「ほし☆たび」や超難関企業への内定獲得をめざす「MOONSHOT講座」などユニークかつ効果的な取り組みを行っています。全学生を対象とした就職ガイダンスや合同会社説明会の他、学生一人ひとりのニーズに合ったきめ細やかな就職支援を行っています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.seiryo-u.ac.jp/u/...
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
●特色を実現するための主な取組
学びの組織的な支援(学びの支援)
キャリア教育(学びの支援)
キャリア教育(進路選択教育の取り組み)
グローバル化(全員留学の人文学部、海外での学びの促進、外国人留学生の受入)
学生たちは、国際交流センターが提供する、多彩な交流プログラム
1.留学(学部などへの協定留学)
2.語学研修(夏春海外語学研修)
3.海外研修(海外ボランティア、海外インターンシップ、エリア・スタディーズなど)
を利用し、海外の多くの人々と出逢い、生活・学修体験を共にすることによりグローバルな視野の獲得と異文化への理解を深めています。
2016年に開設した人文学部では、入学後に段階的に英語を学び、1年次の冬から2年次の夏にかけて原則全員が留学します。帰国後は英語を中心とした専門科目の授業を受講します。
また、現在世界各国の教育機関と協定を結び、留学生を受け入れています。キャンパス内で日本人学生と留学生が国際交流イベントなどを通じて交流しています。
●特色の目的
学びの質の向上
国際化
●特色を実現するための主な取組
海外留学、スタディ・アブロード(留学支援)
CDP(キャリア・ディベロップメント・プログラム)
難関である「公務員」「税理士」「教員」試験突破を目指す学生のやる気に応える、本学独自のプログラムです。ダブルスクールせずに大学内で学びながら、効率的に合格に向けて学習できるよう、全面的にバックアップ&フルサポートします。
「大学の単位取得」と「合格に向けた専門的な学習」を両立出来るので、大学の単位を無理なく取得でき、空いた時間を効率よく学習時間に転化することが可能です。
また、一般の資格試験予備校に比べて経済的負担を大幅に抑えており、長期計画に基づいて合格に近づく高い学習効果を可能にしています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.seiryo-u.ac.jp/u/...
●特色の目的
就職支援・進学支援
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
学生の自主活動(課外活動)
本学の目的
3つの方針
●アドミッションポリシー
本学は「誠実にして社会に役立つ人間の育成」を建学の精神としています。
経済学部、人間科学部と人文学部の3つの学問領域で大学卒業者として社会的に貢献できる人間となることを目指して教育しています。
入学時の偏差値よりも入学してからの生きる意欲、学ぶ意欲、人間関係を積極的につくる意欲を重視します。社会に役立つための知識・技能・スキルや判断力・決断力・実行力を身につけるには、それなりの努力をして誠実にやり抜く気力が必要だからです。4年間の在学中に付加価値をつけて、卒業時には、どこの企業・役所・団体からも期待され、評価される人材をつくることを目指しています。
社会の中で自分にしかできない役割をみつけ、己にも他人にも誠実に生き、目標を実現する気概をもった人を本学は歓迎します。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.seiryo-u.ac.jp/u/...
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
経済学部
人間科学部
人文学部
大学院経営戦略研究科