トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 浜松学院大学
静岡県(所在地都道府県)/大学(学校種別)
浜松学院大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
浜松学院大学の母体である興誠学園の建学の精神は「誠の精神」です。2004年に開学した浜松学院大学は、中・高・大一貫教育を目指し、付属幼稚園、付属こども園を含む総合学園の中核として、「高潔なる倫理観に立って、他を思いやることができる真に豊かな人間性を基礎に、変化に対応できる創造力と実践力を身につけた職業人の育成」を受け継いでいます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://hamagaku.ac.jp/hgu/g...
特色
「DiCoResプログラム」、「DiCoResプラス」
◆「DiCoResプログラム」
本学では社会人基礎力を身につけるため、地域の人や出来事と向き合い、仲間と協力し、さまざまな活動に取り組みます。それは自分自身と向き合うことでもあります。4年後には、社会における自分の役割を見出し、責任を果たすことができる社会人へと成長できることでしょう。
◆長期学外学修プログラム「DiCoResプラス」
1年次に日常生活圏から離れて国内外の現地で約1か月間のフィールドスタディを行います。さまざまな経験を通じて、社会のリアルな状況に対して関心と問題意識を持ち、一人ひとりの学生が大学で学ぶ目的を明確化します。
ダバオ [海外]
ミンダナオ島にある、豊かな緑と美しい海に恵まれたフィリピン第2の都市。戦前には
1万人以上の日本人がマニラ麻の生産に従事、今もその子孫が多く暮らす日本と縁の深
い街。
浜松市天竜区[国内]
浜松市北部に位置する中山間地域。勝坂地区は、人口減少に悩む一方、400年前から伝
わる個性的な「勝坂神楽」や自然と共生したゆるやかな暮らしが、脈々と息づく地域。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://hamagaku.ac.jp/hgu/i...
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
アクティブラーニング(教育方法)
海外留学、スタディ・アブロード(留学支援)
地域連携(連携活動)
男子バスケットボール部
2018年4月、浜松学院大学に「男子バスケットボール部」を創部しました。
2022年度と2023年度には全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)へ出場し、
ベスト24という成績を収めました。
◆アローズジム監修の科学トレーニングを導入
スポーツ科学の視点から、筋力・パワー・持久力など、運動能力にかかわるあらゆる項目を測定・分析・評価し、競技力や運動能力アップのための適切かつ効果的なトレーニングを導入します。
◆EGOZARUデザインのユニフォーム
スポーツアパレルメーカーの「EGOZARU」がデザインしたユニフォームが完成しました。
◆杏林堂薬局監修の栄養面のバックアップ
静岡県に展開するドラッグストア「杏林堂薬局」が栄養面のサポートをおこないます。
◆プロバスケットボールクラブの現場を知る「長期企業内留学」
株式会社フェニックスにて3か月間の長期企業内留学へ行くことができる可能性もあります。選手の活躍を直に見られるだけでなく、プロクラブの経営・運営などを知ることができます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.hamagaku.ac.jp/h...
●特色の目的
学びの質の向上
学生生活支援
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
アクティブラーニング(教育方法)
学生の自主活動(課外活動)
地域連携(連携活動)
長期企業内留学、幼児教育・保育・初等教育・特別支援教育
【地域共創学科(2025年度以降 地域経営学科)】
★長期企業内留学〜3ヵ月間、企業で学ぶプログラム〜
就職活動の一環として実施されている従来の1週間から2週間のインターンシップとは異なる、産学官連携による地域人材育成を目的とした実践的教育プログラムで、「長期にわたり企業に留まり学ぶ」ことを意味します。3か月間のまとまった期間、企業で学ぶプログラムは全国でも珍しく、県内の大学では初めての試みとなります。このプログラムは2018年度から、本格的に始動し、浜松市内を中心とした、企業にご協力いただいております。
【子どもコミュニケーション学科(2025年度以降 地域子ども教育学科)】
★4年間で「幼児教育」・「保育」・「初等教育」・「特別支援教育」の4分野を学ぶことができます。
幼児教育・保育専攻
幼稚園教諭、保育士に加え、小学校との連携ができる専門家、あるいは障がい児をはじめ、特別な支援を要する子どもへの支援ができる専門家を目指します。
小学校・特別支援教育専攻
小学校教諭に加え、障がい児をはじめ、特別な支援を要する子どもへの支援ができる専門家を目指します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.hamagaku.ac.jp/h...
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(特色ある施設)
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
アクティブラーニング(教育方法)
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
現代コミュニケーション学部(2025年度以降 地域共創学部)は、以下に掲げる知識や能力を身につけ、所定の単位を修得した学生に対して、卒業を認定し、学士(地域共創)の学位を授与します。
1.高潔な倫理観に立って、他を思いやることができる豊かな人間性を身につける。
2.地域やグローバル社会に対応できる幅広い教養と専門的知識を活用して、課題解決できる力を身につける。
3.「実践練磨」の場における共生協調能力を身につける。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.hamagaku.ac.jp/h...
●カリキュラムポリシー
現代コミュニケーション学部(2025年度以降 地域共創学部)では、実学教育を行う中で、以下の目標が達成できるようアクティブ・ラーニングに基づくDiCoResプログラムを中核とした教育課程を編成しています。
1.人を思いやることができる人間性を涵養し、責任を持って行動する力を修得する。
2.幅広い教養と専門分野に関する知識・技術を学修し、それらを活用して諸課題を解決していく判断力・創造力・実践力を修得する。
3.人々と活動する中で、多様なコミュニケーション能力を高め、リーダーシップを発揮する力を修得する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.hamagaku.ac.jp/h...
●アドミッションポリシー
現代コミュニケーション学部(2025年度以降 地域共創学部)では、建学の精神と教育理念に共鳴する以下の者を受け入れます。
1.大学での学修にふさわしい基礎学力を有し、地域や世界の現状、あるいは教育や保育に関
心を持つ者
2.地域や社会の課題解決、発展に寄与することに使命を感ずる者
3.コミュニケーション能力の向上に意欲を持ち、創造性豊かで行動力のある者
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.hamagaku.ac.jp/h...
更新情報
2024/07/10 更新
入試情報
2024/07/03 更新
ニュース一覧
2024/07/03 更新
オープンキャンパス
2024/07/03 更新
入試情報
2024/07/03 更新
財務情報の公表(学校法人興誠学園HPへリンク)
2021/07/20 更新
LINE 入試相談室
2021/07/20 更新
YouTube ハマガクチャンネル
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
現代コミュニケーション学部