トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学科等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 愛知学院大学短期大学部
愛知県(所在地都道府県)/短期大学(学校種別)
愛知学院大学短期大学部
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
愛知学院が明治9年(1876)に曹洞宗専門学支校として創立された当初から今日の総合学園に発展するまで、一貫して堅持し続けてきた建学の精神は「行学一体・報恩感謝」です。その間、時代の推移とともに、幾度かの学制の改革を経て今日を迎えたが、本学院における教育の理念として終始一貫して変わらなかったのが、この建学の精神である。すなわち、「仏教精神、特に禅的教養を基として、行学一体の人格育成に努め、報恩感謝の生活のできる社会人を養成する」というのが本学院の建学の精神である。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://tandai.agu.ac.jp/gui...
特色
教育環境の充実
本学は平成27年に短大部棟として新校舎が完成し、教育環境の整備・充実が図られ、設備・機器・備品に関しては、十分に整備された環境となっている。また、楠元キャンパスには、歯学部、薬学部があり、歯学・薬学図書館情報センター及びパソコン室・体育館・保健室など共同利用をしており、学生の利便性を図った教育環境を整えている。
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
研究活動
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(特色ある施設)
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
学費負担の軽減(経済的支援)
基礎教育と臨床実習
本学の基礎実習、模型実習等は、実習用の器械器具、治療椅子等はすべて最高のものを完備している。さらに2〜3学年で行われる臨床実習については、歯学部附属病院において、歯学部の臨床講座の歯科医師、歯学部附属病院の指導歯科衛生士の指示・指導のもとで、臨床科(保存・補綴・小児歯科・矯正歯科・口腔外科・歯周病科・口腔衛生科・放射線科・総合診療部)において一年間病院実習を行う。とくに口腔衛生業務の専門家になるための臨床実習は、短期大学部の専任教員が直接附属病院において指導に当たり、基礎教育と臨床実習が連携した教育を行っている。
カリキュラム
本短期大学部では、各学年の授業科目を段階的に履修することで、個々の学力を養成できるようにカリキュラムが作られている。修得した理論や技術は併設の歯学部附属病院での臨床実習ならびに他施設での臨地実習において実力が発揮できるようになっている。
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
愛知学院大学短期大学部は、本学の教育理念・目標を達成するために、学生に高い倫理観と豊かな人間性を備えることを求め、以下の能力を適切に評価して、総合的な人間力を身につけていると判定した人に学位を授与します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://tandai.agu.ac.jp/gui...
●カリキュラムポリシー
愛知学院大学短期大学部では、卒業認定・学位授与(DP)に揚げた目標を達成するために、以下のような教育内容と方法を取り入れた授業を実施し、教育評価を行います。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://tandai.agu.ac.jp/gui...
●アドミッションポリシー
愛知学院大学短期大学部では、学力と意欲の点で優れた人をできるだけ幅広く募り、公平かつ多様な方法で選抜するという方針に基づき、様々な入試形態を用意しています。この受け入れ態勢のもと、卒業認定・学位授与の方針(DP)及び教育課程編成・実施の方針(CP)に定める教育を受けるのにふさわしい、以下に揚げる人を受け入れます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://tandai.agu.ac.jp/gui...
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
歯科衛生学科