トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 嵯峨美術大学
京都府(所在地都道府県)/大学(学校種別)
嵯峨美術大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
大覚寺が始祖と仰ぐ嵯峨天皇ならびに宗祖弘法大師の思想と実践に学び、その精神を現代の高等教育に活かすべく、広義の芸術教育を通じて創造性と人間性の涵養に努め、豊かで平和な社会の実現に貢献できる人材を育成する。
特色
歴史的な精神風土が息づく嵯峨嵐山で学ぶ
本学は弘法大師空海を宗祖と仰ぐ真言宗の本山である大覚寺を設立母体としています。大覚寺は、正式には旧嵯峨御所大覚寺門跡といい、平安時代に嵯峨天皇が離宮として建立された離宮嵯峨院を前身としています。大覚寺はいけばな発祥のはなの寺としても知られ、「いけばな嵯峨御流」の総司所(家元)でもあります。大覚寺は歴史的にも芸術文化との縁が深く、大覚寺が継承してきた華道、書道などの伝統芸術は本学の正規科目として提供されています。
また、本学が位置する京都・嵯峨嵐山は、いうまでもなく日本有数の景勝地です。間近に望む緑の山肌と川の流れ、渡月橋の優美な姿が調和した景観は、平安時代から天皇や大宮人に愛され多くの寺院や山荘が建立されてきました。美しく多様な四季の変化を身近に感じることができ、最高水準の文化遺産、美術作品を直接鑑賞できる、日本でも稀有な恵まれた環境にあります。
真言宗の本山として多くの指定文化財を有し、いけばな嵯峨御流の総司所(家元)でもある大覚寺を設立の母体とする本学は、自然と文化の調和を体感できる嵯峨野という特別な文化環境の中で、地域と一体となった芸術教育を実践しています。
●特色を実現するための主な取組
入学前教育(学びの支援)
外国人留学生受入(外国人留学生受入)
高大連携プログラム(連携活動)
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
本学部の履修規程に定められた卒業必要単位を取得した者には、以下に示す能力を身に つけたものと認定し、学士(芸術学)の学位を授与する
〈芸術を通した創造力〉
・本源的な生命の力を感じつつ、主体的に制作活動に取り組むとともに、他者と共鳴 し合う場を創ることができる。
・芸術活動を通じて真理を探究しつつ、社会に向けて情報発信することができる。
〈論理的・批判的思考力〉
・他者との考え方や文化の相違を受け入れた上で、課題解決型の対話をおこなうこと ができる。
・諸情報から的確に論点を構築し、議論や解決策を組み立てることができる。
・社会事象を構成する様々な要因を的確にとらえ、健全な批判力をはたらかせること ができる。
〈知識・技能〉
・日本および世界各地の過去から現在に至る芸術文化の諸相を理解し、説明すること ができる。
・芸術作品の制作に必要な知識と技能を身につけ、実制作に応用することができる。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kyoto-saga.ac.jp...
●カリキュラムポリシー
1.「芸術の力」の探究
2.教養教育と専門教育のバランスと思考力育成
3.キャリア教育の位置づけ
4.地域連携教育の充実
5.学生による主体的な学習構築を可能とする柔軟な履修制度
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kyoto-saga.ac.jp...
●アドミッションポリシー
嵯峨美術大学は、芸術の可能性を熱意をもって探究する、広い視野と強い思考力を持った人材の育成に取り組んでいる。そのために以下の項目を目指そうとする意思、および必要な知識・技能を備えた人材を求める。
芸術を通した創造力
他者と協力し合いながら社会活動を営むことができる。
芸術活動を通じて社会への参加意識を持っている。
論理的思考力
他者の意見を聞き、自分の考えを他者に分かりやすく伝えることができる。
問題を解決するために他者と協力することができる。
自分の考えを文章や言葉で適切に表現できる。
知識・技能
現代社会を生きるための基本的知識(高等学校の科目レベル)を身につけている。
作品制作に関わる基本的知識および技能(高等学校の科目レベル)を身につけている。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kyoto-saga.ac.jp...
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
芸術学部
芸術研究科