トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 日本薬科大学
埼玉県(所在地都道府県)/大学(学校種別)
日本薬科大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
「個性の伸展による人生練磨」を建学の精神と定めています。人にはそれぞれ生来その人特有の個性が賦与されています。個性とは他と区別される特徴的長所、美点、得意面等を意味し「第一義的特性」といいます。
「三つ子の魂百まで」や「栴檀(せんだん)は二葉より芳し」の格言にあるように、初等、中等教育の段階までは生得的性格、資質、天賦の才等を指して言うことが多いですが、高等教育の段階においては、さらに進化し、「個性」すなわち「専門性」として、より高度化、社会的、学問的な専門領域や専門分野を「個性」として位置づけています。
本学においては、薬学という専門性に集中、特化する教育を基本とし、高度専門職、そして天職として自己の人生の社会的使命を自覚することを目指しています。
さらには「個性」の持つ独自性のみが可能とする独創性、独創力に最も高い価値を置いています。
「個性の伸展による人生練磨」は学校教育のみに終わることなく、生涯を通して自己実現を達成していく建学の精神です。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nichiyaku.ac.jp/...
特色
高大接続教育の充実
本学は、入学生が4・6年間継続して薬学・ヘルスケアなどについて学べるように、入学前教育及び初年次教育に力を注いでいます。
入学前教育は、人間関係の構築、医療人としての意識や科学リテラシーの醸成、基礎学力の定着等を目標として実施しています。全入学予定者に添削指導やスクーリングを実施しています。スクーリングでは、ガイダンス、仲間づくり・コミュニケーション能力の育成、基礎講座等を通して、入学後に円滑に大学生活に入れるよう指導するとともに、学習意欲の醸成に努めています。
初年次教育の一つとして、豊かな人間関係の構築を目的として、軽井沢の施設を利用した宿泊研修を実施しています。上級生や卒業生の話を聞くこともでき、将来に向かっての夢を膨らませることができます。
●特色の目的
学びの質の向上
国際化
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
初年次教育(学びの支援)
海外留学、スタディ・アブロード(留学支援)
地域連携(連携活動)
地域貢献活動
キャンパス所在地である伊奈町、文京区をはじめ、1区15市11町2教育委員会(2024年5月21日現在)と連携協定を締結しています。これを礎として、各自治体が主催する事業に学生や教職員を参加・派遣し、地域における健康増進及び保健衛生の保持・向上に寄与する等、多方面にわたる地域との協力体制を築いています。
また、これら自治体や地元企業との産学官連携を推進しており、19企業・団体等(2024年3月28日現在)と連携協定を締結しています。秩父では林業振興を目指して薬木であるキハダを活かしたキハダプロジェクトを展開し、「森のサイダー」や「ボディソープ」、ノンアルコールビターテイスト飲料「ビターイエロー」を商品化するなど、これまでに45品目(2024年3月21日現在)を商品化しています。
大学間連携としては、女子栄養大学と連携協定を締結して薬食同源メニューの開発などをし、高等学校29校(2024年6月14日現在)とも科学分野における連携・相互教育に関する連携協定を締結しています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nichiyaku.ac.jp/...
●特色を実現するための主な取組
学校間連携(連携活動)
産官学連携(連携活動)
地域連携(連携活動)
国際交流
本学では、世界の14の国と地域の、37の大学(学部別)や7の研究機関等と学術交流提協定を締結し、学生や研究、教育の交流を行っています。
以下に提携大学等を示します。
SEGI大学、UCSI大学、カラブリア大学、慶熙大学校(韓医科大学・薬科大学)、グリフィス大学、コンケン大学、シラパコーン大学、チュラロンコン大学、デュケイン大学、ハノイ薬科大学、ハワイ大学、バンドン工科大学、マヒドン大学(公衆衛生学部・薬学部)、マレーシア科学大学、モンゴル人文大学、モンゴル文化教育大学、嘉南薬理大学、国家中医薬研究所、国立フィリピン大学、国立中山大学、国立東華大学、国立陽明交通大学、慈済大学、吉林大学珠海学院、台中滋済病院、台北医学大学(栄養学部・薬学部)、台北中医師会、中国医薬大学、天津中医薬大学、亞洲大学、圓光大学校薬科大学
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nichiyaku.ac.jp/...
●特色の目的
国際化
●特色を実現するための主な取組
外国人留学生受入(外国人留学生受入)
海外留学、スタディ・アブロード(留学支援)
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
学園の建学の精神「個性の伸展による人生練磨」を基本理念とし、薬学科においては6年間、医療ビジネス薬科学科においては4年間の教育課程を修了して所定の単位を修得することにより、以下の力(抜粋)を身につけた学生に対して学位を授与します。各学科とも全てを記載できませんので、詳細については、日本薬科大学のホームページをご覧下さい。
薬学科
1.知識:薬に関する基本的知識に加え、生活習慣病の治療と予防、セルフメディケーションおよび臨床に関する専門的知識を修得している。
2.技能:医療の現状について理解を深め、社会や他者と適切なコミュニケーションを図りながら、薬学の専門家として医療に積極的に参画できる実践的能力を修得している
医療ビジネス薬科学科
1.知識:医療関連産業や医療機関で必要とされる医療およびビジネス領域に関する幅広い専門知識を修得している。
2.技能:医療の現状について理解を深め、社会や他者と適切なコミュニケーションを図りながら、薬の専門家として医療ビジネス産業に積極的に参画できる実践的能力を修得している。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nichiyaku.ac.jp/...
●カリキュラムポリシー
学園の建学の精神「個性の伸展による人生練磨」を基本理念とし、薬学科及び医療ビジネス薬科学科の教育目標を達成するために、以下の方針(抜粋)に基づいて教育課程を編成し、教育を実践しています。
各学科とも全てを記載できませんので、詳細については、日本薬科大学のホームページをご覧下さい。
薬学科
1.教育課程は、薬学教育モデル・コアカリキュラム平成25年度改訂版に準拠した授業科目を約7割、統合医療をはじめとする本学独自の授業科目を約3割として編成する。
2.低学年の薬学導入教育科目、薬学教育専門科目から高学年の医療薬学の内容を主とする医療薬学教育科目へ体系的に順次性をもって学修するように編成する。
医療ビジネス薬科学科
1.教育課程は、薬学系教育科目とビジネス系科目を2本の柱として、それぞれ順次性をもって編成する。
2.低学年から、医療事務系資格およびビジネス系資格の取得可能なカリキュラムを編成することにより、本学科生の勉学へのモチベーションの向上を図る。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nichiyaku.ac.jp/...
●アドミッションポリシー
学園の建学の精神「個性の伸展による人生練磨」を基本理念とし、薬学科及び医療ビジネス薬科学科の教育目標を達成するために、多様な選抜を実施することにより、以下の資質をもつ者を受入れます。詳細については、日本薬科大学のホームページをご覧下さい。
薬学科
1.高等学校の教育課程を幅広く修得しており、理科系科目の基礎を身につけている。
2.身の回りの問題について、筋道を立てて考え自分なりの結論を説明できる。
3.薬剤師となって、社会に貢献したいという目的意識と意欲がある。
4.入学前教育として求められる教育プログラムに、最後まで取り組むことができる。
医療ビジネス薬科学科
1.高等学校教育課程を幅広く修得しており、国語、数学、理科、英語の基礎的な内容を身につけている。
2.身の回りの問題について、筋道を立てて考え自分なりの結論を説明できる。
3.医療ビジネス薬科学科で学んだことを生かして、社会に貢献したいという明確な目的意識と意欲がある。
4.入学前教育に求められる教育プログラムに、最後まで取り組むことができる。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.nichiyaku.ac.jp/...
更新情報
2023/10/12 更新
漢方アロマコース
2023/10/12 更新
漢方アロマプレミアムコース
2023/10/12 更新
<シンポジューム> 秩父の祭りと龍勢を開催します。
2023/10/12 更新
海外学生向けの対面サマープログラムが始まっています
2023/10/12 更新
鴻巣市民大学講座で渡邉峰雄教授が講演しました
2023/10/12 更新
成立学園中学・高等学校、株式会社なとり様との三者間コラボ企画による探究学習の第1回目を実施いたしました。
2023/10/12 更新
高大連携事業「高校生遺伝子解析実習」を実施し、96名の高校生が参加しました
2023/10/12 更新
小学生の子供たちがミクロの世界を体験しました。
2023/10/12 更新
薬学部単科大学として初の箱根駅伝を目指す陸上競技部
2023/10/12 更新
入試情報
2023/10/12 更新
就職情報
2023/08/21 更新
夏のオープンキャンパスについて
2022/07/19 更新
就職支援
2022/07/19 更新
地域連携・産学官連携活動
2022/07/19 更新
クラブ活動
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
薬学部
薬学研究科(博士)