トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学科等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 埼玉純真短期大学
埼玉県(所在地都道府県)/短期大学(学校種別)
埼玉純真短期大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
「気品」「知性」「奉仕」の精神 受け継がれる「純真教育」
埼玉純真短期大学の歴史は1956年、福岡で、学校法人「純真女子学園」が創立されたことに始まります。開学の祖、初代理事長である福田昌子博士は、戦後間もない日本において女性の地位向上と社会進出の重要性を認識し、女性のための高等教育機関の充実に力を注いだ人でした。
福田先生は「気品・知性・奉仕の精神が備わった人こそ純真な人である」と考え、学び舎に集う学生たちに「純真な人」になってほしいと願い、大学名を「純真」と名付けました。この建学の精神を受け継ぎ、「純真な人」の育成を目指しています。緑豊かな森のキャンパスは、高い専門性と幅広い知識の修得、そして豊かな人間性を育むための学びの森。あなたもこの学びの森で、「純真」の理念を受け継ぐ”大きな木”に成長してください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.sai-junshin.ac.j...
特色
心豊かな教育者、保育者の育成
変わりゆく社会の中で、こどもを取り巻く環境は様々です。このような状況下では、乳児期、幼児期、児童期の教育は、こどもの成長過程において、とても大事な時期といえます。
本学では、時代に呼応した創造性と柔軟性を育むこども達を成功させる教育者、保育者を育成します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.sai-junshin.ac.j...
●特色の目的
学びの質の向上
学生生活支援
就職支援・進学支援
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
アクティブラーニング(教育方法)
就職支援(サポート体制)
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
本学では、建学の精神を理解するとともに、教育理念・教育目的に沿って設定された教育課程(カリキュラム)を履修して所定の単位を修得し、卒業に必要な次の能力を備えた者に卒業を認定して学位が授与されます。
【知識・理解・技能】
1.保育・教育に必要な専門的知識を習得している。
2.子どもの心身の発達特性や健康について理解している。
3.保育・教育の実践的な技能を身に付けている。
【思考・判断・表現】
1.多面的な視点から問題を解決する対応方策を考えることができる。
2.保育者として実行すべきことを実態に照らして判断し、選択することができる。
3.保育・教育の意図やねらいを、保育実践を通して表現することができる。
【関心・意欲・態度】
1.子どもを取り巻く社会の現状に関心を持っている。
2.保育・教育に責任感を持って、協働して取り組もうとする意欲を持っている。
3.子どもの権利と最善の利益を尊重する態度を身に付けている。
授与される学位 短期大学士(こども学)
取得する基本となる免許・資格 幼稚園教諭二種免許状・保育士資格
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.sai-junshin.ac.j...
●カリキュラムポリシー
本学では、「気品・知性・奉仕」という建学の精神に基づき、高い品格と幅広い教養を身につけた短期大学士を育成するとともに、子どもを心から愛することができる保育者として高い専門性を有した人材を養成することを目指して、以下のカリキュラムを編成しています。
【教育科目の配置と展開】
【教育内容と方法】
【学習成果の把握と評価の方法】
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.sai-junshin.ac.j...
●アドミッションポリシー
本学は、建学の精神である「気品」「知性」「奉仕」の精神が備わった人間性豊かな人材の育成を理解し、幅広い教養と高い専門知識や技術を身につけ、社会に貢献しようとする意欲ある人材を求めています。
【基礎的知識・技能】
将来の自己実現に結びつく知識や技能を持ち、高等学校卒業程度の学力を有している。
【思考・判断・表現】
子どもを取り巻く事象を多面的にかつ深く考えることができ、分かりやすく説明することができる。
【主体的学習態度】
子どもの保育や教育、子育てに興味や関心があり、将来子どもに関わる仕事に就きたい気持ちがある。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.sai-junshin.ac.j...
更新情報
2025/08/29 更新
2026年度入試情報
2025/08/28 更新
2025年度オープンキャンパス
2023/07/01 更新
360°パノラマキャンパスツアー
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
こども学科