トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 富士大学
岩手県(所在地都道府県)/大学(学校種別)
富士大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
アドミッションポリシー
【経済学部】 富士大学は、建学の精神・教育理念に理解を示し、勉学、スポーツ、ボランティア、国際交流等、多岐にわたる活動を通して、日々向上しようとする意欲を持った学生を求めています。したがって、入学者選抜においては、多様な方法を採用し、様々な個性や資質を持った学生を広く受け入れることを、入学者受入れの方針としています。
【大学院】 大学院は、広く深い学識を持った「高度に専門的な知識を有する実務者」、「公的資格を有する専門職業人」、「研究者として専門研究に従事しうる人材」を養成することを目的としています。 したがって、そのために必要な次のような能力を有し、その能力を更に高めたいという意欲を持った学生を受け入れることを入学者受入れの方針としています。
1.経済学、経営学または会計学に関し大学卒業程度の知識を有していること。
2.大学院での研究に必要な能力を有していること。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.fuji-u.ac.jp/ove...
学生データ集
入学者数
入学者数
計
2023年
170
2024年
153
2025年
165
収容定員
収容定員数
計
2023年
810
2024年
810
2025年
810
在籍者数
在籍者数
計
2023年
747
2024年
675
2025年
617
更新情報
2025/07/09 更新
公開授業 宮沢賢治から考える 「水仙月の四日」
2025/07/09 更新
未来が動き出す!富士大学キャリア形成の秘密がテレビで放送されます
2025/07/09 更新
第8回富士大学学長杯 学童少年軟式野球大会
2025/07/09 更新
地域に貢献!中村良則教授と影山一男教授へ感謝状が贈呈されました
2025/07/09 更新
富士大バドミントン部が「5きげんテレビ」に出演!注目の実力派
2025/07/09 更新
令和7年度第1回多文化共生のまちづくりワークショップが開催されました
2025/07/09 更新
日本大学生訪中団に参加しました
2025/07/09 更新
公務員試験対策直前講座(実践編)がスタートしました
2025/07/09 更新
【大学院】第1回論文等発表会を開催しました
2025/07/09 更新
富士大学大学院修了生の貴俵守也さんと千葉光さんが税理士資格を取得しました
2025/07/09 更新
「資源・エネルギー特論」で木質バイオマス発電所をフィールドワークしました
2025/07/09 更新
学院オープンキャンパスを開催します 2024-10/12・13
2025/07/09 更新
新入生学外研修旅行を実施しました
2024/06/26 更新
公開授業のお知らせ
学生情報目次
入学者数
収容定員
在籍者数
学部・学科情報
経済学部
経済・経営システム研究科