トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学科等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 名古屋文理大学短期大学部
愛知県(所在地都道府県)/短期大学(学校種別)
名古屋文理大学短期大学部
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
アドミッションポリシー
名古屋文理大学短期大学部は「食と栄養の教育・研究」を柱として、年齢・国籍等を問わない多様な学生を受け入れる「ユニバーサルアクセス型」の学校をめざしています。本学では、立学の精神に基づき、次のような教育を行います。
1. 人が自由に生きることを尊重し、責任を果たすことができる人間を育てます。
2. 基礎から専門に至る知識や技術を修得した専門家を育てます。
3. 教育・研究および学生生活を通して、心身ともに健康な人間を育てます。
4. 礼節をわきまえ、すぐれたものに対して感動する心を持つ人間を育てます。
5. 歴史を正面から見つめ、自分の人生に生かすことのできる人間を育てます。
6. 人間力を高めることに力を注ぎ、世界の誰からも信頼される人間を育てます。
このため、本学では教養科目や各学科の基礎科目、専門科目を履修するにあたり、知識、技能、思考力、判断力を有し、学修活動を主体的にまた恊働的に進めていく能力が求められます。
その判定のため、AO、推薦、一般、センター試験利用などの様々な視点から…
…
(以下、文字数制限より略)[詳細リンク(外部サイトへ)]
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.nagoya-bunri.ac.j...
学生データ集
入学者数
入学者数グラフ(外部サイトへ)
https://www.nagoya-bunri.ac....
入学者数
計
2020年
101
2021年
104
2022年
109
詳細は本学ホームページをご覧ください。
男女別
詳細は本学ホームページをご覧ください。
男
女
計
2020年
4
97
101
2021年
4
100
104
2022年
7
102
109
収容定員
収容定員数グラフ(外部サイトへ)
https://www.nagoya-bunri.ac....
収容定員数
計
2020年
380
2021年
380
2022年
380
詳細は本学ホームページをご覧ください。
在籍者数
在籍者数グラフ(外部サイトへ)
https://www.nagoya-bunri.ac....
在籍者数
計
2020年
222
2021年
200
2022年
205
詳細は本学ホームページをご覧ください。
年次別(単年・男女別)
詳細は本学ホームページをご覧ください。
男
女
計
1年
7
102
109
2年
4
92
96
年次別計
11
194
205
更新情報
2020/09/03 更新
新着情報は【お知らせ】にて随時掲載(入試・イベント・公開講座など)
2020/09/03 更新
新着情報は【お知らせ】にて随時掲載(入試・イベント・公開講座など)
2019/08/07 更新
♪◇ 8月25日(日)オープンキャンパス開催 ◆♪
2019/08/07 更新
♪◇ 8月25日(日)オープンキャンパス開催 ◆♪
2015/03/11 更新
日本栄養改善学会東海支部会学術総会を本学にて開催
2015/03/11 更新
日本栄養改善学会東海支部会学術総会を本学にて開催
2015/03/04 更新
平成26年度課外ゼミナール研究発表会を開催します!
2015/03/04 更新
平成26年度課外ゼミナール研究発表会を開催します!
2015/02/27 更新
3月15日(日)オープンキャンパスを開催します!
2015/02/27 更新
3月15日(日)オープンキャンパスを開催します!
2015/02/26 更新
伝承実習でフォンダンショコラとチーズケーキつくりました!
2015/02/26 更新
伝承実習でフォンダンショコラとチーズケーキつくりました!
2015/02/25 更新
食物栄養学科 : 製菓専攻
2015/02/25 更新
食物栄養学科 : 栄養士専攻
2015/02/20 更新
食栄サロン
2015/02/19 更新
平成27年度 入学式のご案内
2015/02/19 更新
平成26年度 卒業式のご案内
2015/02/18 更新
食と栄養研究所 講演会(平成26年度)が開催されました
2014/12/12 更新
LINE@のアカウント開設
2014/11/25 更新
学内企業フェスタを実施しました
学生情報目次
入学者数
収容定員
在籍者数
学部・学科情報
食物栄養学科