トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学科等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
共愛学園前橋国際大学短期大学部
> 生活学科
群馬県(所在地都道府県)/短期大学(部門種別)
共愛学園前橋国際大学短期大学部
共愛学園前橋国際大学短期大学部
生活学科
学科の特色
学科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
地域の幸せは、私がささえる。
共愛学園前橋国際大学短期大学部では、「共愛=共生の精神」に基づき、「幼児教育」「食と健康」を学べる生活学科があり、その学科にはこどもの未来をはぐくむ「こども学専攻」と食で人々の健康と幸せをささえる「栄養専攻」があります。予測困難な時代だからこそ、クオーター制カリキュラムやSelf-Design Challenge(S-D C)プログラムなど、多様な学習を通して、学んだ知識(チカラ)を学生一人ひとりが生涯にわたって発信し続けられる地域専門人材を育成します。
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
アクティブラーニング(教育方法)
高大連携プログラム(連携活動)
県内初の クオーター制
集中的な学び、反復的な学び、段階的な学びなど科目の特質に即した多様な学びを促進するため、クオーター制を導入いたします。 「前期」「後期」のセメスター制で授業を実施していましたが、2023年度からは1年間を4つに分け「第1タームから第4ターム(2年次は第5から第8)」までのタームを設けて授業を実施します。
一科目の講義を週2コマ(連続あるいは、月木や火金などの組合せ)実施するので、学生は、各タームで1週間に学ぶ学問領域の数が半減します。そのため、集中的反復的に学ぶことができるようになります。また、細かく授業期間を分けることで、段階的に学びを積み重ねていくことも可能になります。
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
学びの組織的な支援(学びの支援)
資格取得(国家資格受験資格)(進路選択教育の取り組み)
学外での学び 「SD-challenge」
学校での授業ではなく、様々な体験的な学びを自分で計画・実施し、その学びを通して、キャリア=人生を考えたり、自分の未来(将来)をデザインしたりするための基盤を創る取り組みです。
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
アクティブラーニング(教育方法)
学びの組織的な支援(学びの支援)
学生の自主活動(課外活動)
本学科の目的
目的
本学では、「共愛=共生の精神」に基づき、「幼児教育」「食と健康」を学べる生活学科があり、その学科には、こどもの未来をはぐくむ「こども学専攻」と、食で人々の健康と幸せをささえる「栄養専攻」があります。予測困難な時代だからこそ、学んだ知識(チカラ)を学生一人ひとりが生涯にわたって発信し続けられる地域専門人材を育成します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jc.kyoai.ac.jp/c...
設置専攻・コースの目的
栄養専攻
日常生活とその背景のデータを分析し、エビデンスに基づき学修を進めていきます。食べることは生きること。全てのライフステージに関わる食の支援を学び、現代の様々な食の課題にも対処できる、総合的な力をもつ専門人材としての栄養士を目指します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jc.kyoai.ac.jp/c...
こども学専攻
教育・保育・福祉など、専門分野からの学びを通して、保育者としての仕事の意味や価値を知り、自分を磨く基礎づくりをします。また、障害について理解を深め、それぞれの個性に配慮した保育を実践できる力を身に付けます。さらに、子どもの食を育てる知識・理論・方法を学ぶことにより、食育をリードできる保育者を目指します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jc.kyoai.ac.jp/c...
3つの方針
●ディプロマポリシー
本学は、学則に定める在学期間を満たし、かつ所定の62単位を修得した学生に対し、下記に掲げる資質・能力を獲得したと認定し、こども学専攻では短期大学士(こども学)、栄養専攻では短期大学士(栄養学)の学位を授与します。
2年間の学修で身に付けるべき脂質・能力(学修成果の目標・学位授与の条件)
1 日々健康で安全な生活を送る上で必要な知識・技能を身に付けるとともに、
新たに生じた課題に立ち向かう力
<知識・技能、課題発見力、批判的思考力、課題解決力>
2 「こどもたちの育ち」や「食」にかかる問題を常に意識し、向上心を持って粘り強く取り組む力
<挑戦力、行動持続力、主体性>
3 社会の一員として、その発展のために他者と協調・協働しながら地域社会に貢献する上で
必要なコミュニケーション力
<公共心、傾聴・発信力、人間関係形成力>
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jc.kyoai.ac.jp/g...
●カリキュラムポリシー
カリキュラムポリシーは専攻によって異なるため、字数が超過してここには記載できません。本学のホームページの「大学紹介」から「3つのポリシー」を開くか、または学生募集パンフレットをご覧ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jc.kyoai.ac.jp/g...
●アドミッションポリシー
こども学専攻が求める学生像
保育士資格・幼稚園教諭免許を取得し、教育・保育・福祉分野で社会に貢献できる人。
食と健康に関心を持ち、食育実践力を持つ保育者を目指す人。
保育の専門的知識・技術を修得できる基礎学力を身に付けている人。
基礎的なコミュニケーション力を持ち、多様な価値観を受け入れ、柔軟に考えることができる人。
栄養専攻が求める学生像
食生活と栄養の関わりに関心を持ち、専門的な知識・技術・実践力を身に付け、栄養士免許の取得を目指す人。 食育の専門家として、将来職務上で関わる人々が安全な食と健康な食生活に関心を持って暮らせるようリードできる力を身に付けたいと考えている人。
栄養学をはじめとした専門科目を学ぶための基礎として、生物や化学、数学の基礎学力を身に付けている人。
食育や栄養指導にあたって、対象者の方と質の高いコミュニケーションを実現する基礎として、多様な価値観を受け入れ、柔軟に考えることのできる人。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.jc.kyoai.ac.jp/g...
更新情報
2023/07/11 更新
「めぶく。プラットフォーム前橋」市内5大学による「公開講座」動画のご案内
2023/07/11 更新
ユニバーサル野球の交流会に参加しました
2023/07/11 更新
(第2弾)学生を対象に食の支援を行いました!!
2023/07/11 更新
新歓交流イベント開催
2023/07/11 更新
2023年度入学式を挙行しました!
2021/07/21 更新
2022年度 入試要項が掲載されました。
2021/07/21 更新
共愛学園前橋国際大学短期大学部として新たな1歩を踏み出しました。
学科の特色目次
特色
本学科の目的
学部・学科情報
生活学科