トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
東京工芸大学
> 工学部
神奈川県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
東京工芸大学
東京工芸大学
工学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
実技に強い実学的教育
今後の工学系教育では、他の専門分野に関心を示し多様性を理解することができる人材、そして社会や産業界の変革にも柔軟に対応することができる人材を育成する仕組みが求められています。また、現在の情報化社会、さらにその先の Society5.0 と呼ばれる超スマート社会において、情報処理の知識と技術を駆使して新たな社会的価値を創造することができる人材を育成する仕組みも求められています。
東京工芸大学工学部の新しい学びの仕組みは、こうした人材を育成し社会に輩出するために生み出されました。これからの工学系教育を先取りした先進的な教育システムです。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.t-kougei.ac.jp/c...
●特色の目的
学びの質の向上
学生生活支援
就職支援・進学支援
●特色を実現するための主な取組
研究施設・設備の充実(特色ある施設)
学修ポートフォリオ(学びの支援)
就職支援(サポート体制)
本学部の目的
目的
【主体的かつフレキシブルな学修体系】4つのコースのいずれかを選んで入学しますが、どのコースも1年次には工学の基礎となる共通教育を受けます。基礎教育科目を学びながら、1年次の必修科目「学修技術と自己管理」の中で、カリキュラムアドバイザーと相談しながら、将来をじっくりと考え、2年次以降の ”学びの分野” を選択します。自分の夢を実現させるための自分だけの学修体系を、学系・コースの枠を超えて主体的かつフレキシブルに構築することができます。
【情報処理に強くなる教育カリキュラム】これからの超スマート社会においては、AI、IoT、ビッグデータ解析、ロボットなどに代表されるような高度な情報処理技術が欠かせません。1年次にはどのコースも、プログラミングを含む情報処理系の4科目を必修としています。2年次以降も専門コースに情報処理系科目を豊富に配し、学系・コースを超えて選択履修できます。
【芸術的センスを磨く工芸大ならではの授業】 芸術学部を併設している工芸大の特長を生かし、豊かな表現力や描写力が備わるようにユニークな自校教育科目、「写真演習」、「デザイン演習」、工房科目などを用意しています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.t-kougei.ac.jp/g...
設置学科の目的
工学科
多くの産業界で一般に求められるICT(情報通信技術)を使いこなす一定の基礎知識技術を素養として全員が備える。それらに加え、それぞれの産業界で必要とされる専門性を身につけた人材を養成する。さらに多くの社会活動が業種・業界をまたがって展開される現代社会の実情に対応し、自身の専門性を継続的に高めるだけでなく、分野を超えて能力を広げていく観点を持った人材を養成する。
機械、電気電子、情報、化学・材料、建築のそれぞれの専門的知識と技能とともに、社会や産業構造の変化にも対応できる、自ら考え、学び続ける力を修得させることを目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.t-kougei.ac.jp/g...
建築学科
機能性,快適性と美しさを高い次元で統合した建築を創造する建築デザイン分野,地震や災害に対する安全性を確保する建築構造分野,快適な環境を実現する建築環境分野で構成される総合的な建築学を教授研究し,高度な専門性と多様な社会的要求に応えられる総合力を修得した人材を養成することを目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.t-kougei.ac.jp/g...
生命環境化学科
近年の化学の発展や社会的要請を踏まえ、ナノ化学の分野から新材料・生命・環境の各分野への具体的な展開を教授研究し、生命環境と社会との関わり、技術者に必要な法規や関連資格取得などの実務能力を修得した人材を養成することを目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.t-kougei.ac.jp/g...
電子機械学科
電子機械などのものづくりに必要なエレクトロニクスとメカトロニクスの基礎技術と応用技術をハードウェアとソフトウェアの両面から教授研究し,幅広い視野と高度な専門性を修得した人材を養成することを目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.t-kougei.ac.jp/g...
3つの方針
●ディプロマポリシー
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.t-kougei.ac.jp/g...
●カリキュラムポリシー
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.t-kougei.ac.jp/g...
●アドミッションポリシー
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.t-kougei.ac.jp/g...
更新情報
2024/07/31 更新
大学の新着情報についてはこちらをご覧ください(本学Webサイトへリンク)
2024/07/31 更新
芸術学部入試課の公式Instagramが公開されました
2024/07/31 更新
工学部入試課の公式Instagramが公開されました
2021/12/06 更新
東京工芸大学創立100周年特設サイトが公開されました。
2019/10/10 更新
東京工芸大学の新着情報はこちら
2019/10/10 更新
オープンキャンパス・入試に関する情報はこちら
2019/05/22 更新
イベントや公開講座の情報はこちら
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
工学部
芸術学部
工学研究科(博士前期)
工学研究科(博士後期)
芸術学研究科(博士前期)
芸術学研究科(博士後期)