トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
北陸大学
> 医療保健学部
石川県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
北陸大学
北陸大学
医療保健学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
10年、20年後も、医療の現場で活かせるWライセンスの取得を目指す
臨床検査技師(血液検査や脳波の測定など、様々な検査業務を行うスペシャリスト)と臨床工学技士(医療機器・装置の操作・点検・管理を行うスペシャリスト)の国家資格を取得することで医療人としての可能性が広がります。本学の教育は命の大切さを見つめ、命をつなぐ仕事のために幅広く対応できる医療人を育てます。
1.医療従事者が不足する現場のニーズに対応
2.2つの視点でより質の高い医療と安全を提供
3.チーム医療で他職種をつなぐキーマンに
4.多種多様なフィールドで活躍できる
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.hokuriku-u.ac.jp...
本学部の目的
目的
医療人としての倫理観、使命感、責任感及び臨床検査学、臨床工学の知識・技能を身につけ、日々進歩し続ける医療機器、医療技術の変化に対応し、チーム医療に積極的に関わることのできる医療技術者を養成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.hokuriku-u.ac.jp/...
設置学科の目的
医療技術学科
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.hokuriku-u.ac.jp/...
3つの方針
●ディプロマポリシー
人材養成の目的に沿って、以下の要件を満たし、所定の単位を修得した者に、学士(医療技術学)
の学位を授与する。
〈知識・理解〉
・医療技術者としての知識と技能を理解している。
・医療人としての倫理観、使命感、責任感と幅広い教養を身につけている。
〈思考・判断〉
・医療技術者として、個々の事例に対して的確に判断ができる。
〈関心・意欲〉
・日々進歩し続ける医療機器、医療技術の変化に対応して、さらなる知識や技術を積極的
に吸収することができる。
〈態度〉
・医療技術者としての使命感や責任感を持ち、他者を思いやり協調して行動することができる。
〈技能・表現〉
・修得した医療技術を安全に実施することができる。
・医療チームの一員としてコミュニケーション力が発揮できる。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.hokuriku-u.ac.jp/...
●カリキュラムポリシー
医療保健学部医療技術学科の人材養成の目的を達成するために以下の方針に基づいて教育課程を編成する。
(1) 医療人として幅広い教養を修得させるとともに、コミュニケーション能力を修得するための科目を配置する。
(2) 医療現場で必要となる実践的な知識と技能を修得するために必要な臨床検査学、臨床工学の基礎的な知識を深めるための科目を配置する。
(3) 日々進歩し続ける医療機器、医療技術の現場で、臨床検査学、臨床工学の領域で修得した知識と技能を安全に実施する医療技術者を養成するための科目を配置する。
(4) 科学的根拠に基づいた問題解決能力を養い、生涯を通して学び続ける姿勢を身につける科目を配置する。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.hokuriku-u.ac.jp/...
●アドミッションポリシー
○医療保健学部が求める学生像
(1) 医療の知識と技術を身につけるために必要な基礎学力を有している人
(2) 人を思いやる心と協調性を持って取り組むことができる人
(3) 物事を論理的かつ多面的に考察することができる人
(4) 何事にも積極的に取り組むことができる人
(5) 医療・保健に対する意欲や関心が高く、この分野に貢献したいという熱意のある人
(6) 自らの考えを明確に伝えることができる人
入学者選抜では、大学入試センター試験、個別学力検査、調査書、面接及び小論文などを組み合わせて志願者の能力や資質を総合的に評価する。医療技術学科における基礎となる理論や科学的考察には、理系科目(数学、物理、化学、生物)の考え方や知識が、また、論理的文章力及びコミュニケーション力には文系科目(国語、英語)の知識が必要であり、高等学校段階においてこれらの教科の履修が望ましい。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.hokuriku-u.ac.jp/...
更新情報
2022/05/30 更新
オープンキャンパス2022
2022/05/30 更新
医療保健学部に理学療法学科開設(仮称/設置認可申請中)(2023年4月開設予定)
2022/05/30 更新
校務員合格 サポートプログラムを開始しました
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
薬学部
経済経営学部
国際コミュニケーション学部
医療保健学部