●英米語学科
1. 人文科学及び社会科学の英語による文献および情報を収集・理解し自らの意見を主体的かつ論理的に構築でき効果的な発信が英語でできる
2. 各自のコース領域(グローバル言語・文化、国際関係・ビジネス、英語&デジタル、International and Global Studies)において豊かな知的探求心と独創的な発想力を養い、柔軟な国際感覚を身につけている
3. 多文化共生に貢献できる教養と課題発見力・解決力を身につけ、率先して地域社会及び国際社会に貢献・活躍できる
●スペイン語学科
1. 人文科学及び社会科学のスペイン語による文献および情報を収集・理解し自らの意見を主体的かつ論理的に構築でき効果的な発信がスペイン語でできる
2. 各自のコース領域(グローバル言語・文化、国際関係・ビジネス、英語&デジタル、International and Global Studies)において豊かな知的探求心と独創的な発想力を養い、柔軟な国際感覚を身につけている
3. 多文化共生に貢献できる教養と課題発見力・解決力を身につけ、率先して地域社会及び国際社会に貢献・活躍できる