トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学科等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
鳥取短期大学
> 地域コミュニケーション学科
鳥取県(所在地都道府県)/短期大学(部門種別)
鳥取短期大学
鳥取短期大学
地域コミュニケーション学科
学科の特色
学科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
いまや国境を越えて人や情報が行き交い、さまざまな文化や価値観をもつ人々が共に暮らす時代です。
本学科では、グローバル化が進む現代社会で必要な「異文化や他者を理解する姿勢」や「自分の考えや文化を伝える発信力」の育成をめざします。
文化を学んで知識を深め、言語のスキルを身につけ、国内外で進む複雑化する多文化社会で力を発揮する総合的なコミュニケーション力を高めます。
(1)「交流」を実践的・体感的に学ぶ
人との関わりを築いていくうえで大切な心のあり方や人間関係の基本について学ぶとともに、相手の立場に立って行動できるホスピタリティマナーを習得します。また、異文化圏の人を迎えて行う交流授業や、地域での交流活動、海外での異文化体験を通して、さまざまな文化を理解する柔軟な姿勢と積極的に行動する力を養います。
(2)世界・日本を学び視野を広げる
中国・韓国などの環日本海諸国、北米、オセアニア、ヨーロッパなど、さまざまな地域の文化について学びます。また、日本についても、言語、文学、思想、伝統文化など多様な切り口で学び、改めて理解を深めていきます。そして、自分化を発信する力、異なる文化を比較する視点や国際関係を理解する力などを培い、視野を広げていきます。
(3)コミュニケーション力・プレゼンテーション力を身につける
日本語系科目で敬語や文章表現などの日本語の運用力を高めます。また、英語力を身につけたい人は、基礎力および実践的コミュニケーション力を重視した英語系科目でじっくりと力をつけていきます。さらに、プレゼンテーション系科目においては、話す力に加え、表情や姿勢などの非言語表現、論理的な話し方の技法、視覚表現の工夫など、社会での実践に役立つ力を身につけます。
(4)得意分野の構築
交流・文化・言語の基礎をしっかり学んだうえで、「特別研究」(2年次)では、個々の興味・関心に応じたテーマを各自が設定し、調べる、まとめる、発表するという学習を行います。文研研究、フィールドワークなどで自分のテーマを掘り下げることにより、主体的な学びの姿勢を身につけ、得意分野を伸ばし、個性に磨きをかけます。
(5)地域と連携した授業・イベント
地域と連携した授業やイベント参加を通じて実践力を高めます。「交流とホスピタリティ」(1年次)では、鳥取県立博物館と連携した「対話型鑑賞」を通して芸術と感性的コミュニケーションについて学びます。鳥取県寄付講座を中核とする「創造的観光人材育成プログラム」では、観光現場の最先端で求められるクリエイティビティを身につけます。さらに、例年「くらよし国際交流フェスティバル」に参画し、地域の方々と一緒にイベントの企画・運営を行っています。
本学科の目的
目的
教育目的
地域コミュニケーション学科は、文化とコミュニケーションの研究と教育を行い、豊かなコミュニケーション力を備え、多様化が進展する地域社会に貢献できる人材を育成することを教育目的とする。
教育目標
1 人とのかかわり方を理論的・実践的に学び、円滑な人間関係をきずく力を育む。
2 日本や世界の文化・言語を学び、視野を広げる。
3 地域社会で役立つコミュニケーション力を身につける。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.cygnus.ac.jp/ind...
3つの方針
●ディプロマポリシー
地域コミュニケーション学科は次の能力を身につけ、本学所定の卒業要件を満たした者に短期大学士(国際文化交流・地域コミュニケーション)の学位を授与する。
言語、文化、交流に関して主体的に課題を見つけて取り組むことができる。
地域社会で役立つコミュニケーション力を身につけている。
地域社会の一員としての自覚をもち、多文化共生的視点をもって貢献する態度を身につけている。
学位授与の方針を満たしたうえで、それぞれの教育課程に定める所定の科目の単位を修得した者は図書館司書を含めた該当する資格を取得することができる。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.cygnus.ac.jp/ind...
●カリキュラムポリシー
地域コミュニケーション学科の学位授与方針に掲げる知識・技能・態度を修得させるため、以下の方針でカリキュラムを編成する。
学びの基礎となる科目を初年次に配置し、能動的学修により、学生が主体的な学びを実践できるよう体系的に編成する。
日本・世界の文化や言語に関する知識と技能、円滑な人間関係を築く力、自分の考え等を発信する力を理論的・実践的に学び、地域社会で役立つコミュニケーション力を総合的に育成するよう編成する。
生涯にわたり主体的に社会に貢献しようとする態度を育成するため、さまざまな科目や活動を有機的に連携させ、キャリア形成を支援する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.cygnus.ac.jp/ind...
●アドミッションポリシー
言語、文化、交流に関心をもち、自律的に学習する意欲をもつ人。
ひととのかかわりについて主体的に学び将来に活かそうとする人。
コミュニケーションの大切さを自覚し、その力を高めたい人。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.cygnus.ac.jp/ind...
更新情報
2024/07/18 更新
2024年4月、国際文化交流学科は「地域コミュニケーション学科」へ学科名称を変更しました
2024/07/18 更新
イベントカレンダー
2024/07/18 更新
オープンキャンパス
2024/04/12 更新
鳥取短期大学の新着情報はこちらをご覧ください
2024/04/12 更新
入試に関わる新着情報はこちらをご覧ください
2021/05/21 更新
公開講座
2021/05/21 更新
進学説明会
2021/05/21 更新
オープンキャンパス
学科の特色目次
特色
本学科の目的
学部・学科情報
生活学科
幼児教育保育学科
地域コミュニケーション学科