トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学科等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
高松短期大学
> 保育学科
香川県(所在地都道府県)/短期大学(部門種別)
高松短期大学
高松短期大学
保育学科
学科の特色
学科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
保育の専門知識や技術、そして人間力−。毎日磨いて、日々成長する2年間。
保育学科では、2年間を通じて、保育者に必要な知識や技術を学びます。1年生の後期からは、観察参加や保育実習を通して現場での対応力や実践的な技術を習得します。専門的な知識や技術だけでなく、社会人としての礼儀やマナー、そして保育者としての人間力も磨いていきます。信頼される保育者になるためには、保育者としての自分のあり方を考えることが大切になります。人としての「心」を磨き、当たり前を見直しながら自己研鑽し続けます。チャレンジの機会も多く、少人数制の研究室活動や大学祭などの学校行事、そして、毎週水曜日の探究活動の時間など、同じ志を持つ仲間との信頼感や絆を深める活動も充実しています。
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
少人数教育(教育方法)
本学科の目的
目的
保育学科は、保育士及び幼稚園教諭をはじめ、広く子育て支援に資する人材を育成することを教育研究上の目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.takamatsu-u.ac.j...
3つの方針
●ディプロマポリシー
保育学科は、「保育学科のめざす保育者像:子育て支援や福祉を通じて、地域に積極的に貢献するとともに自己研鑽し続ける保育者」の具体的到達目標として掲げた以下の4つの資質能力を身に付けた学生に卒業を認め、短期大学士(保育学)の学位を授与します。学位授与に至るまでに習得すべき資質・能力は以下の通りです。
1.子どもの命と成長に対し誠実に向き合う使命感と倫理観
2.自分に厳しく、子どもと保護者に温かく接することのできる豊かな人間性
3.高度な専門的知識と的確な洞察力や判断力
4.多彩な保育活動を創出する基礎技能を基盤とした保育実践力
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.takamatsu-u.ac.j...
●カリキュラムポリシー
保育学科は、卒業認定・学位授与の方針に掲げた4つの資質能力を身に付けるとともに、広く子育て支援に資する人材を育成するために、体系的なカリキュラムを編成しています。詳しくは、URL(外部サイト)をご覧ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.takamatsu-u.ac.j...
●アドミッションポリシー
保育学科は、「保育学科のめざす保育者像:子育て支援や福祉を通じて、地域に積極的に貢献するとともに自己研鑽し続ける保育者」に共感し、以下のような素養を備えた学生を求めています。
1.基礎的な学力を身に付けており、保育に関する専門的知識と技能の修得に高い意欲を持っている。
2.保育における様々な課題に気づき、その解決のために主体性、協調性を持って取り組む意欲がある。
3.子どもを愛し、誠実で常に相手の立場に立って考え、行動できる。
4.適切な言葉遣いや節度ある行動ができる。
5.礼儀正しく、明るい態度でコミュニケーションをとることができる。
6.人として成長するために常に努力することができる。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.takamatsu-u.ac.j...
更新情報
2025/07/10 更新
6月16日〜23日 七夕飾りを行いました
2025/07/10 更新
6月13日 ふれあいコンサート開催
2025/07/10 更新
6月8日 保育学科卒業生フォローアップイベントを実施しました
2025/07/10 更新
6月8日 保育学科の卒業生懇談会(幼稚園・保育所等)が開催されました
2025/07/10 更新
6月6日 大学見学(藤井学園寒川高等学校1年生)
2025/07/10 更新
6月4日 保育学科が「保育実技発表会」を行いました
2025/07/10 更新
5月24日 保育実習施設との交流会を開催しました
2025/07/10 更新
6月16日〜23日 七夕飾りを行いました
2025/07/10 更新
6月13日 ふれあいコンサート開催
2025/07/10 更新
6月8日 保育学科卒業生フォローアップイベントを実施しました
2025/07/10 更新
6月8日 保育学科の卒業生懇談会(幼稚園・保育所等)が開催されました
2025/07/10 更新
6月6日 大学見学(藤井学園寒川高等学校1年生)
2025/07/10 更新
6月4日 保育学科が「保育実技発表会」を行いました
2025/07/10 更新
5月31日・6月1日 学生が「第3回三本松コミセンまつり」にボランティア参加しました
2025/07/10 更新
5月18日 さぬきマルシェinサンポート高松に出店しました!
2025/07/10 更新
5月14日 地域経済情報研究所研究会「デザインで考える街の在り方と活性化」を開催しました
2025/07/10 更新
4月23日 保育学科の「探究活動」で先生方の保育実技を参観しました!
2025/07/09 更新
4月23日 保育学科の「探究活動」で先生方の保育実技を参観しました!
学科の特色目次
特色
本学科の目的
学部・学科情報
ビジネスデザイン学科
保育学科