トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学科等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
高松短期大学
> 秘書科
香川県(所在地都道府県)/短期大学(部門種別)
高松短期大学
高松短期大学
秘書科
学科の特色
学科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
ビジネス実務教育
学びの質を向上させるため、幅広い教養、ビジネス活動の基本知識やマナー、職業人としての高度な知識・技能を身に付けるための教育をするためのカリキュラム構築し、学びの支援を実施しています。また、就職支援・進学支援等のサポートや地域交流のどを目的した社会貢献も実施しています。
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
社会貢献
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
初年次教育(学びの支援)
就職支援(サポート体制)
本学科の目的
目的
秘書科は、職業人としての幅広い教養と高度なビジネスの専門知識・技能を有し、社会人としての基本的なマナーや品位を備え、周囲からの信頼を得て、第一線で活躍する人材を育成することを教育研究上の目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.takamatsu-u.ac.j...
3つの方針
●ディプロマポリシー
秘書科は、以下のような資質や能力を身につけた学生に卒業を認め、短期大学士(秘書)の学位を授与します。学位授与に至るまでに修得すべき資質・能力は以下の通りです。
1.豊かな人間性や社会人としての幅広い教養や国際感覚
2.基礎的能力(高い倫理観、情報収集・分析力、問題発見・解決力、コミュニケーション能力等)
3.職業人としての専門知識や技能
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.takamatsu-u.ac.j...
●カリキュラムポリシー
秘書科は、職業人、社会人として必要な能力や態度を育成するために、全学共通科目や専門科目を体系的に編成し、効果的な授業を実施します。詳しくはURL(外部サイト)をご覧ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.takamatsu-u.ac.j...
●アドミッションポリシー
秘書科は、職業人、社会人として必要な能力や態度を育成するために、入学者には以下のことを求めます。
1.高等学校等における基礎的な知識、特に国語・数学・英語などの基礎的学力を身に付けている。
2.同年代の人や教職員、社会人など、様々な人々とコミュニケーションをとることができる。
3.様々な課題について自ら気づき、よりよく解決するために挑戦することができる。
4.目標に向かって前向きに努力することができ、同年代の人や教職員、社会人など、様々な人々と協力して責任を持って物事に取り組むことができる。
5.ビジネス秘書や医療事務、グローバルビジネスに関する専門知識や実務技能を身に付けたいという目標がある。
6.社会人としての基本的なマナーや品位を身に付けたいという目標がある。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.takamatsu-u.ac.j...
更新情報
2022/07/26 更新
4月2日 入学式挙行
2022/07/26 更新
5月13日 秘書科の授業で模擬選挙
2022/07/26 更新
7月15日 RNC西日本放送ラジオカーで生放送
2022/07/26 更新
2023年春 秘書科に4つ目のコースを新設予定
2022/07/26 更新
6月17日「七夕飾り」2号館南ロビーと1号館に
2022/07/26 更新
6月12日 保育学科 卒業生懇談会(幼稚園・保育所等) 実施
2022/07/26 更新
5月13日 秘書科の授業で模擬選挙
2022/07/26 更新
6月26日 はぐくみカレッジのご案内
2022/07/26 更新
2023年春 秘書科に4つ目のコースを新設予定
2022/07/26 更新
4月2日 入学式挙行
2022/07/26 更新
7月15日 RNC西日本放送ラジオカーで生放送
2022/07/26 更新
第6回オープンキャンパス開催
2022/07/26 更新
第5回オープンキャンパス開催
学科の特色目次
特色
本学科の目的
学部・学科情報
秘書科
保育学科