トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
千葉科学大学
> 看護学研究科(修士)
千葉県(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
千葉科学大学
千葉科学大学
看護学研究科(修士)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
ディプロマポリシー
1.高い倫理観を有し、対象の健康と生活に着目し、当事者主体を重視し課題を探
究する能力を有している。
2.看護実践の場での課題・問題解決に向けて、広い視野に立脚して捉え、探究す
る能力を有している。
3.看護実践の場における現象に高い関心を寄せ、科学的手法を用いて探求し、実
践の質向上に向けて教育研究する能力を有している。
4.看護の対象ならびに協働する看護職・他職種・他機関との円滑な連携能力を有
している。
5.看護学の発展に寄与する研究・教育に取り組む基礎的能力を有している。
高度専門看護職業人を目指すものは、上記1〜5に加え、以下の能力を身につけて
いる。
6.看護学の専門分野における卓越した臨床看護能力を有している。
カリキュラムポリシー
1.高い倫理観を有し、対象の健康と生活に着目し、当事者主体を重視し課題を探
究する能力を有している。
2.看護実践の場での課題・問題解決に向けて、広い視野に立脚して捉え、探究す
る能力を有している。
3.看護実践の場における現象に高い関心を寄せ、科学的手法を用いて探求し、実
践の質向上に向けて教育研究する能力を有している。
4.看護の対象ならびに協働する看護職・他職種・他機関との円滑な連携能力を有
している。
5.看護学の発展に寄与する研究・教育に取り組む基礎的能力を有している。
高度専門看護職業人を目指すものは、上記1〜5に加え、以下の能力を身につけて
いる。
6.看護学の専門分野における卓越した臨床看護能力を有している。
更新情報
2018/07/11 更新
生活安全と危機管理 (高校・一般対象 講師;危機管理学部 村上 徹教授)
2018/07/11 更新
看護の科学 (高校・一般対象 講師;看護学部 高橋 方子教授 ※ 高齢者を対象とした生涯学習講座)
2018/07/11 更新
医薬の科学 (高校・一般対象 講師;危機管理学部 渭原 博教授 ※ 高齢者を対象とした生涯学習講座)
2018/07/11 更新
環境・防災の科学 (高校・一般対象 講師;危機管理学部 山田 光男教授)
2018/07/11 更新
健康の科学 (高校・一般対象 講師;薬学部 平尾 哲二教授)
2018/07/11 更新
たのしい科学実験 (小学校高学年・中学生対象 講師;危機管理学部 塚本 浩司教授)
研究科での学び目次
学部・学科情報
薬学部
危機管理学部
看護学部
危機管理学研究科(修士)
薬学研究科(修士)
薬学研究科(3年制博士)
危機管理学研究科(博士)
薬学研究科(博士)
看護学研究科(修士)