
| 金額 | |
| 授業料 | 706,000円 |
| 入学金 | 210,000円 |
| 実験実習料 | 0円 |
| 施設設備資金 | 0円 |
| 教育充実費 | 170,000円 |
| 維持費他 | 0円 |
| 初年度納付金合計 | 1,086,000円 |
| 入学検定料 | 30,000円 |
| 金額 | |
| 授業料 | 706,000円 |
| 入学金 | 210,000円 |
| 実験実習料 | 5,460円 |
| 施設設備資金 | 0円 |
| 教育充実費 | 170,000円 |
| 維持費他 | 0円 |
| 初年度納付金合計 | 1,091,460円 |
| 入学検定料 | 30,000円 |
| 金額 | |
| 授業料 | 706,000円 |
| 入学金 | 210,000円 |
| 実験実習料 | 0円 |
| 施設設備資金 | 0円 |
| 教育充実費 | 170,000円 |
| 維持費他 | 0円 |
| 初年度納付金合計 | 1,086,000円 |
| 入学検定料 | 30,000円 |
| 対象学部等名 | 全学部共通 |
| 徴収方法 | 4ヵ年(6ヵ年)徴収 |
| 単年度徴収額 | 1,000円 |
| 対象学部等名 | 全学部共通 |
| 徴収方法 | 入学初年度のみ徴収 |
| 単年度徴収額 | 10,000円 |
| 対象学部等名 | 文学部 |
| 徴収方法 | 入学初年度のみ徴収 |
| 単年度徴収額 | 4,660円 |
| 対象学部等名 | 日本語・日本文学科 |
| 徴収方法 | 入学初年度のみ徴収 |
| 単年度徴収額 | 2,000円 |
| 総件数 | 7件 |
| 詳細リンク | http://www.fujijoshi.ac.jp/life/... |
| 受給資格 | 経済的理由により修学が困難と認められ、かつ学業成績・人物ともに良好な者 |
| 対象人数 | 今年度採用人数枠 学部生16名 大学院生1名 |
| 金額 | 自宅通学者2.7万円/月、自宅外通学者3.2万円/月、大学院生4.4万円/月 |
| 受給資格 | 経済的理由により修学が困難と認められ、かつ学業成績・人物ともに優秀な者 |
| 対象人数 | 今年度採用人数枠 学部生10名 大学院生1名 |
| 金額 | 10,000円/月(採用年度の12ヶ月間給付) |
| 受給資格 | 学習態度良好で人物面においても優秀かつ健康であり、経済的事由(家計急変)により学費の納付が困難であると認められる者 |
| 対象人数 | 人数の定めなし |
| 金額 | 1年間を単位とし、学費の全額または一部を貸与する |
| 受給資格 | アメリカ、オーストラリア、イギリスへの協定校留学が決定した学生 |
| 対象人数 | 若干名 |
| 金額 | 本学学費と協定校学納金の差額分までとする希望金額を貸与 |
| 受給資格 | アメリカ、オーストラリア、イギリスへの協定校留学に決定した者のうち、特に優秀と認められる学生 |
| 対象人数 | 若干名 |
| 金額 | 本学学費と協定校学納金の差額分を給付 |
| 受給資格 | 協定校留学に決定した者 |
| 対象人数 | 若干名 |
| 金額 | 渡航前に50,000円を給付 |
| 受給資格 | 海外からの協定校留学生で、日本国内の他の奨学金を受けていないこと |
| 対象人数 | 人数の上限なし |
| 金額 | 留学開始月に50,000円を給付 |
| 総件数 | 2件 |
| 詳細リンク | http://www.fujijoshi.ac.jp/abroa... |
| 受給資格 | 学業成績・人物ともに優秀かつ健康で、経済的事由(家計急変)により授業料等の納付が困難であると認められる者 |
| 対象人数 | 人数の定めなし |
| 金額 | 前期・後期を単位として、授業料その他の納付金の全額または一部を免除する |
| 受給資格 | 海外留学協定校への留学により、卒業要件単位未修得で卒業延期となる4年次学生 |
| 対象人数 | 人数の定めなし |
| 金額 | 4年次在籍時の年間授業料を4分の1とする |
×
『学費負担の軽減』とは?
授業料や入学金の減免等や奨学金の支給などにより、経済的に苦しい学生などの学費の負担を軽くする取り組み。