トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
帝京平成大学
> 現代ライフ学部(通)
東京都(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
帝京平成大学
帝京平成大学
現代ライフ学部(通)
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
学費
詳細リンク(外部サイトへ)
https://tsushin.thu.ac.jp/co...
初年度納付金
●経営マネージメント学科(通)
この納付金額は令和元(2019)年度入学者の納付金です。
入学(在籍)の形態によって納付金額が異なります。詳細は、リンク先をご覧ください。
通信教育
>>>>
金額
授業料
80,000円
入学金
20,000円
実験実習料
0円
施設設備資金
0円
教育充実費
0円
維持費他
0円
初年度納付金合計
100,000円
入学検定料
10,000円
その他徴収費
正科生の場合、スクーリング受講時に学費とは別途に受講料が必要となります。年度中、レポート用紙などの補助教材が不足した場合、別途購入が必要です。
納入方法
納入方法は銀行振込となっています。本学指定の振込用紙で、定められた期日までに納入していただきます。なお、大学窓口での納入はできません。
また、提携教育ローンをご用意しています。詳しい内容については、本学のホームページをご覧ください。https://www.thu.ac.jp/exam/expenses/loan
休学・復学費用
休学の際の学生納付金は、休学期間中の授業料の2分の1を納入していただきます。
なお、復学した場合は、復学する学年に該当する学生納付金を納入していただきます。
その他の学費
スクーリング及び教科書については、別途費用がかかります。
履修申告内容により、教職課程費、学芸員課程費、司書課程費、司書教諭課程費は別途納入していただきます。
更新情報
2019/07/22 更新
2019年度オープンキャンパスの開催内容を掲載しました。
2019/07/22 更新
2020年度入学試験要項を掲載しました。
2019/04/09 更新
2020年度入試概要を掲載しました。
2018/07/04 更新
2019年度入試概要を掲載しました。
2018/06/27 更新
2018年度オープンキャンパスの開催内容を掲載しました。
2018/06/04 更新
2019年度の学部案内について公開しました。
2017/07/24 更新
平成30年度の入学試験要項を公開しました。
2017/06/01 更新
平成29年度オープンキャンパスの開催内容を掲載しました。
2017/06/01 更新
平成30年度の学部案内について公開しました。
2017/02/28 更新
帝京平成大学大学院 看護学研究科看護学専攻 開設のお知らせ
学費・経済的支援目次
学費
学部・学科情報
健康メディカル学部
ヒューマンケア学部
薬学部
現代ライフ学部
現代ライフ学部(通)
健康医療スポーツ学部
環境情報学研究科(修士課程)
環境情報学研究科(博士課程)
環境情報学研究科(修士課程)(通)
健康科学研究科(修士課程)
健康科学研究科(博士課程)
臨床心理学研究科(専門職学位課程)
薬学研究科(博士課程)
看護学研究科(修士課程)