金額 | |
授業料 | 850,000円 |
入学金 | 300,000円 |
実験実習料 | 250,000円 |
施設設備資金 | 400,000円 |
教育充実費 | 0円 |
維持費他 | 0円 |
初年度納付金合計 | 1,800,000円 |
入学検定料 | 30,000円 |
金額 | |
授業料 | 1,000,000円 |
入学金 | 300,000円 |
実験実習料 | 150,000円 |
施設設備資金 | 300,000円 |
教育充実費 | 0円 |
維持費他 | 0円 |
初年度納付金合計 | 1,750,000円 |
入学検定料 | 30,000円 |
対象学部等名 | 全学部共通 |
徴収方法 | 4ヵ年(6ヵ年)徴収 |
単年度徴収額 | 20,000円 |
対象学部等名 | 全学部共通 |
徴収方法 | 4ヵ年(6ヵ年)徴収 |
単年度徴収額 | 20,000円 |
対象学部等名 | 全学部共通 |
徴収方法 | 4ヵ年(6ヵ年)徴収 |
単年度徴収額 | 7,000円 |
対象学部等名 | 全学部共通 |
徴収方法 | 入学初年度のみ徴収 |
単年度徴収額 | 30,000円 |
総件数 | 6件 |
詳細リンク | https://www.tumh.ac.jp/wakayama/... |
受給資格 | 本学の指定する入学試験の成績優秀者,2年次以降は前年度の成績で判定する。 |
対象人数 | 最大で理学療法学専攻3名、作業療法学専攻2名、看護学科2名 |
金額 | 授業料相当額を給付 |
受給資格 | 前年度の成績をもとに,本学の基準を満たした者の中から選考する |
対象人数 | 理学療法学専攻は上位3名以内、作業療法学専攻は上位2名以内、看護学科は上位3名以 |
金額 | 学年1位の者は20万円,2位・3位の者は10万円を給付 |
受給資格 | 満25歳以上で本学卒業後、本学が定める一定の基準を満たした者の中から選考 |
対象人数 | 2年次生以上が対象 |
金額 | 15万円を給付 |
受給資格 | 入学試験で優秀な成績を修めた者で,入学後下宿住まいをする学生の中から選考 |
対象人数 | 各学科2名以内 |
金額 | 入学年度に15万円を給付 |
受給資格 | 平成医療学園グループ校の教職員・在校生(在学生)または卒業生の子もしくは3親等以内の親族 |
対象人数 | 受給資格を満たした者 |
金額 | 入学年度に15万円を給付 |
受給資格 | 和歌山県紀南地方出身者で入学試験で優秀な成績を修めた者。かつ、入学後下宿住まいをする学生から選考 |
対象人数 | 各学年上位4名まで |
金額 | 1年次20万円、2年次以降10万円 |
総件数 | 2件 |
受給資格 | 平成医療学園グループ校の卒業生(卒業見込みの者を含む。)在校生(在学生)または卒業生の3親等以内の者,医療免許を取得している者 |
受給資格 | 住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学生 |
×
『学費負担の軽減』とは?
授業料や入学金の減免等や奨学金の支給などにより、経済的に苦しい学生などの学費の負担を軽くする取り組み。