トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
北海道文教大学
> 国際学部
北海道(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
北海道文教大学
北海道文教大学
国際学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
アドミッションポリシー
国際学部では、各学科ごとにアドミッションポリシーを定めています。詳細は本学HPをご参照ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.do-bunkyodai.ac....
入試情報
入試実施区分(外部サイトへ)
https://www.do-bunkyodai.ac....
[春季入学]一般
詳細は本学HPをご参照ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.do-bunkyodai.ac....
[春季入学]共通テスト
詳細は本学HPをご参照ください。尚、本学独自の個別試験はありません。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.do-bunkyodai.ac....
[春季入学]総合型
多種多様な才能を見出す選抜試験です。詳細は本学HPをご参照ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.do-bunkyodai.ac....
[春季入学]帰国生徒
帰国生を対象とした入学試験です。
[春季入学]社会人
学習意欲旺盛で、社会で培った経験を活かし積極的に取り組む主体性あふれる社会人を小論文と面接を通して選抜します。
[春季入学]外国人
詳細は本学HPをご参照ください。
入試の特色
国際学部では、学部のアドミッション・ポリシーに基づき各種入学選抜試験を実施しています。学校推薦型選抜の他、総合型選抜には本学独自のプレゼンテーション総合選抜、ディスカバリー育成型選抜、スポーツ大好き選抜、北海道食の王国選抜、運動選手自己アピール型選抜があります。また、学費減免となる特待生入学試験も実施しています。
入試特別措置
入学試験に際し、障がい、急な事故、疾病等により受験上の配慮を希望する場合は、出願前に、入試広報課までご相談ください。
転学・編入学
編入学
選抜方法は小論文、面接、書類審査の結果を総合判断します。
学生データ集
入学者数
入学者数グラフ(外部サイトへ)
https://www.do-bunkyodai.ac....
入学者数
計
2021年
54
2022年
48
収容定員
収容定員数グラフ(外部サイトへ)
https://www.do-bunkyodai.ac....
収容定員数
計
2021年
100
2022年
200
在籍者数
在籍者数グラフ(外部サイトへ)
https://www.do-bunkyodai.ac....
在籍者数
計
2021年
54
2022年
102
年次別
男
女
計
1年
19
29
48
2年
20
34
54
3年
0
0
0
4年
0
0
0
計
39
63
102
その他の学生数
その他の学生数
>>>>
2021年
2022年
専攻科
0
0
別科
0
0
聴講生等学部卒
0
0
聴講生等その他
0
0
計
0
0
更新情報
2022/07/22 更新
令和4年度 公開講座
2022/07/14 更新
公式HPのWhatsNewに新着情報を随時掲載しております
2022/06/17 更新
イベント情報は公式HPのWhatsNewにて随時更新しております
2022/06/17 更新
公式HPのWhatsNewに新着情報を随時掲載しております
2022/06/17 更新
令和3年度の財務情報を公表しました
入試・学生情報目次
入試情報
転学・編入学
入学者数
収容定員
在籍者数
その他の学生数
学部・学科情報
人間科学部
国際学部
外国語学部
グローバルコミュニケーション研究科
健康栄養科学研究科
リハビリテーション科学研究科
こども発達学研究科