トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
武庫川女子大学
> 心理・社会福祉学部
兵庫県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
武庫川女子大学
武庫川女子大学
心理・社会福祉学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
アドミッションポリシー
下記URLからご参照ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.mukogawa-u.ac.jp...
入試情報
入試実施区分(外部サイトへ)
https://www.mukogawa-u.ac.jp...
[春季入学]一般
一般選抜A、B、Cを実施しています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.mukogawa-u.ac.jp...
[春季入学]共通テスト
一般選抜D(大学入学共通テスト利用)を実施しています。(音楽学部除く)
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.mukogawa-u.ac.jp...
[春季入学]附属(学内)推薦
附属高等学校からの推薦入試を実施しています。附属高等学校にお尋ねください。
[春季入学]指定校推薦
指定校推薦入試を実施しています。指定校にお尋ねください。
[春季入学]その他選抜
公募制推薦入試、MUKOJO未来教育総合型選抜(英語グローバル学科、教育学科、社会福祉学科、健康・スポーツ科学科、スポーツマネジメント学科、薬学科、健康生命薬科学科、経営学科)を実施しています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://info.mukogawa-u.ac.j...
入試の特色
下記のURLをご参照ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.mukogawa-u.ac.jp...
入試特別措置
受験の際に特別な配慮が必要な方は、各入試日の2ヶ月前までに、入試センター(0798-45-3500)までお問い合わせください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.mukogawa-u.ac.jp...
学生データ集
入学者数
入学者数
計
2023年
218
収容定員
収容定員数
計
2023年
220
在籍者数
在籍者数
計
2023年
218
更新情報
2022/07/20 更新
なりたいわたしに天井なんか、ない。今年も「女子の甲子園」を応援します。
2022/07/19 更新
阪急西宮北口駅に2023年度の新学部・学科開設を告知する看板を掲出しました。
2022/07/19 更新
武庫川女子大学のオープンキャンパスが7月9、10日、開催されました。
2022/07/19 更新
3年ぶりに再開するアメリカ分校現地留学に向けて、学生と父母等の合同説明会が開催されました。
2022/07/19 更新
第58回体育祭2日目、応援合戦が3年ぶりに対面で復活しました。
2022/07/19 更新
第58回体育祭が5月14日スタート。3年ぶり一部対面で実施しました。
2022/07/19 更新
兵庫県洲本市と武庫川女子大学は、域学連携協定を締結しました。
2022/07/19 更新
女性活躍総合研究所による「MUKOJO未来教育プログラムSOAR」の導入講義が行われました。
2022/07/19 更新
2022年度の武庫川女子大学と武庫川女子大学短期大学部の入学式が行われました。
2021/10/01 更新
東京オリンピックの女子シンクロ高飛込で6位入賞を果たした荒井祭里さんが9月3日、学内で出場報告会を行い、特別褒章を受けました。
入試・学生情報目次
入試情報
入学者数
収容定員
在籍者数
学部・学科情報
文学部
音楽学部
薬学部
生活環境学部
健康・スポーツ科学部
看護学部
教育学部
建築学部
食物栄養科学部
経営学部
社会情報学部
心理・社会福祉学部
薬学研究科(修士)
生活環境学研究科(修士)
文学研究科(修士)
薬学研究科(博士)
生活環境学研究科(博士)
文学研究科(博士)
臨床教育学研究科(修士)
臨床教育学研究科(博士)
健康・スポーツ科学研究科(修士)
看護学研究科(修士)
看護学研究科(博士)
建築学研究科(修士)
建築学研究科(博士)
食物栄養科学研究科(修士)
食物栄養科学研究科(博士)